※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
お出かけ

この前うどん屋さんに行きました。そこに貼り紙に「当店はうどんと蕎麦を…

この前うどん屋さんに行きました。
そこに貼り紙に「当店はうどんと蕎麦を同じ釜で茹でてあります。」と書いてました。
みなさんはそこのうどんを子どもには食べさせますか!?
うちはまだまだお店の物はたべれないですが,いつか食べるとしたときのために参考として聞いてます!!

コメント

ksママ

事前に知っていれば
そばが食べれるまで行かないです😍
知らずにいってしまったなら
ご飯系だけ分けます!

deleted user

蕎麦を食べたことがあるなら気にしませんが、食べたことないなら食べさせません。
蕎麦アレルギーって珍しいものじゃないので…

トリペさん

蕎麦アレルギーが怖いので、うどん専門店でない限り私は食べさせません😓とりあえず、離乳食が終わるまでは食べさせるのは避けたいです😊

deleted user

蕎麦屋さんはどこもそうだと思いますので、注文のときに別の鍋で茹でてくださいって頼みます。

まる

そばアレルギーって、ひどい人は失神したり、意識を失うくらいみたいなので、私ならやめます。
旦那の知り合いがそばの花畑(?)の近くを通ることも出来ないくらい、重度のそばアレルギーで、そば粉吸っただけで倒れるくらいみたいです。
うちもまだ怖くて食べさせてません^^;血液検査では大丈夫だったので、2歳のうちにデビューしようかなとは思ってます!
食べさせてから心配するのも嫌だし、一応、うどんだけ茹でているお店(丸亀とかはなまるうどんとか)にした方が良いかなと思います(^^)

はじめてのママリ🔰‪

みなさんありがとうございます!!
蕎麦は怖いですもんね(*'▽'*)♪