
メルカリについて。今回399円の商品を購入され発送しました。しかし、あ…
メルカリについて。
今回399円の商品を購入され発送しました。しかし、あて先に尋ねありません。とのことで、ポストに戻ってきてました。
夜勤の旦那が明けに郵便局へ再度持っていってくれて、郵便局で状況確認後電話くれるとのことでした。
電話がきて、相手が引っ越ししたりして、郵便物の転送期間が過ぎた可能性があるので、相手の方に最寄の郵便局で確認してもらうように言われました。
郵便局では保管出来ないので荷物取りに行ったりしました。
メッセージで確認したところ、やはり転送期間が過ぎていたとのことで、相手の落ち度ではあります。
転送手続きするので、一週間後に再送してほしいと言われました。しかし、再送には、また送料140円かかります。商品の売値は399円で、140円の送料2回払ってメルカリ手数料とられてってもうただ面倒なことしてるだけで何だこれと思っちゃいました。
質問なのですが、この場合みなさんなら再送するには自分で140円支払いますか?
メルカリは300〜が出品なので、請求するとおかしなことにはなりますよね?
またクーポン送るだけで薄い郵便物なんですが、着払いというのは可能なんでしょうか?
相手になんと返事したらいいか迷ってます。よろしければ対応策教えて頂きたいです。
- Ri(7歳, 9歳, 12歳)

モロゾフ
1度記載通りの住所に間違いなく発送しているため2度目の発送になるので送料をお支払いお願いします。または、着払いでお願いします。と。
私もそう言ったのありました。相手の方が入院か何かされて期限過ぎて戻って来たので連絡したらまた送ってくれといわれ、着払いでいいとの事だったのでそうさせてもらいましたよ。相手の落ち度ですから請求していいと思いますよ。

ラビ
更に送料かかることを伝えて、
着払いか、送料分として300円分を購入してもらえないか、その他に案がないか確認する。
送料に差額は出ますが、着払いより安いことや、何度も足を運んでいるので、ご了承くださいと伝えます。
-
ラビ
先に、プロフィールに注意書きを追加しておいた方が良いと思います。
- 10月3日

マグカップ
相手の方に落ち度を説明されて着払いで送らせてもらう旨を言われてそれでも着払いは拒否されましたら、お問い合わせから運営に説明された方がいいと思います。お取引キャンセルも可能かと思います。

Ri
みなさんコメントありがとうございました!
相手からのメッセージも一日一回しか来なくてダラダラした取引に嫌気がさしてました(・・;)
みなさんのコメント読んで、やはり送料負担してもらうか着払いということを相手にメッセージしました。
相談に乗っていただき助かりました。ありがとうございますm(__)m
コメント