

YU0123
最近は子供向けのキッズルームがあるお店も増えてるし、他のお客さんに気を使わず過ごせて良いと思いますが、何が気になりますか〜?

おいなり
歌うためではなく、個室だし、キッズスペースあるしゆっくり話せるかな〜って感じのカラオケではないんですかね??

スイカカカ
カラオケは子連れルームもあって、フラットでちょっとおもちゃとかもあるとこもありますよ!
2人お子さんがいる人はそゆとこのことを指してるのではないですかね?
利用したことありますが、歌うのではなく、飲食できて、子どもが騒いでも大丈夫だし、過ごしやすいですよ!

☺︎
私は遊ぶときカラオケのキッズルームよく行きますよ♪
キッズルームなら子供も遊べて飽きにくいし、フードもそれなりにあるし、大人も子供見ながら話せるので好きです!
カラオケの音量は低めにして音楽流したりもします!
でもななさんの気がすすまないならそのご友人に相談してみてもいいと全然いいと思います◡̈⃝︎

匿名希望
私もカラオケはあまり気が進まないですが、禁煙ルーム(キッズルーム)ならまだマシかなぁというレベルの心配性です
遊ぶ場所がカラオケなだけで、歌わない可能性はないですか?
もし歌うならボリュームを最小にするか、ガンガン曲を入れて歌うのは控えて欲しいと、あくまでお願いする感じで話してみてはどうでしょうか?
お子さんがいる友人は何か仰ってますか?

りゅうまむ
その気持ち分かります。
一回そのような事になって
しぶしぶ行きましたが
カラオケでもキッズ部屋にして
歌わなければ
家にいるのと同じでした!
オモチャも持って行って
プレイマットで遊ばせられるし
禁煙ですし
食べたり飲めたりするので
良かったかな!って思います。
キッズ部屋があるカラオケ
(なるべく綺麗なカラオケ)
なら大丈夫では?
皆さん本気で歌うなら
考えますが…笑

とらきち☆
禁煙ルームなら、どうにか…ですかね😅
気にならないといえば、うそです(笑)
もしも歌うなら、音量とか小さくすれば大丈夫かもしれませんよ。
コメント