※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
家事・料理

一歳2ヶ月の子に骨が怖くていつも刺身を買っているのですが、量も少ない…

一歳2ヶ月の子に骨が怖くていつも刺身を買っているのですが、量も少ないし高いので何かないかなと困ってます。
みなさんはお魚どうしてますか?
後、なんのお魚をよく使いますか?

コメント

みりりん

骨なしの魚便利ですよ\( ¨̮ )/

  • ゆう

    ゆう

    骨なしのお魚とかあるんですか?
    生のものですか?
    お魚の名前とか詳しく教えてもらえたら助かります(>_<)

    • 10月1日
  • ゆう

    ゆう

    あ‼︎すみません、回答ありがとうございます😊

    • 10月1日
  • みりりん

    みりりん

    スーパーで売ってますよ\( ¨̮ )/
    生のものですよー!
    わたしはイオンとかでよく買ってました\( ¨̮ )/
    売って無いところもあるからお店によりますが💦
    あとは冷凍になるけど生協の宅配とかにもありました!

    名前は…ごめんなさい💦わからないです。。

    • 10月1日
  • ゆう

    ゆう

    売ってるんですね‼︎近くのスーパーは骨なし鮭あるんですが焼いてるものしかなくて(>_<)味が濃くて😭

    イオン近くにあるので行ってみます◡̈⃝生協戻ってるので探してみます‼︎
    参考になりました\(◡̈)/♥︎ありがとうございます😊

    • 10月1日
oumama

骨ってしっかり取っても残ってる時あるし怖いですよね💦
なので下の子にはしらすを良く使います😊

  • ゆう

    ゆう

    そうなんです(>_<)
    取れてたって思ったらちっちゃい骨がまじってたりして💦
    しらすさっき買ってきました◡̈⃝
    カルシウムもとれるしいいですよね😆

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

赤魚、カジキ、鮪カマ、鯖、鮭色々あげてますよ☺

  • ゆう

    ゆう

    回答ありがとうございます😊
    色々あげてるんですね‼︎
    わたしまだタイとサーモンとハマチくらいしかあげてないです(>_<)
    鯖もあげてみます‼︎ありがとうございます😊

    • 10月1日
りんごちゃん

普通の魚食べさちゃってます。秋刀魚とか鰯とか…。
細かくするときに骨をチマチマとってはいますが…。
子供は普通に食べてるので、気をつけてはいますが、小さい骨なら平気かなって大雑把に考えちゃってます😅

  • ゆう

    ゆう

    回答ありがとうございます😊
    同い年なんですね◡̈⃝
    確かに小さいのなら大丈夫そうですね‼︎

    • 10月1日
かおりん

お刺身は切り身ですか?
短冊タイプだと少し安くて量も多めですよ^_^

うちはホッケが比較的骨が取りやすいので、鮭かホッケを子供には良く食べさせてます💡あとはシラスか、ちょっと大きくなってからだけどイカナゴの釘煮とかも^_^

  • ゆう

    ゆう

    短冊タイプ安かったので買いました◡̈⃝
    ホッケ買ってみます‼︎
    参考になりました◡̈⃝ありがとうございます◡̈⃝

    • 10月5日
maaayo

お刺身だと骨ないし生で食べられるものなので離乳食では安心ですよね✨食べる量が少ないうちはタイ、鮭、マグロなどお刺身が重宝してました🐟
今は鮭、ほっけ、鰤、カレイ、鱈なんかは骨が大きいので取りやすくてよく使ってます💡鰤やカレイはよく安くもなるので買いやすいですし😊
最近秋刀魚をいただいたのですが、後から骨をとると大変過ぎるので、多少身を削ってしまうのですが目を瞑って最初に小骨も全部取り除くようにさばいちゃいました💦

maaayo

あとしらすも湯通しするだけで使えるので便利ですね♪

ほのちゃんママ

生サンマとかスーパーの魚屋に言って三枚下ろしとかにしてもらいます
焼いたサンマより安いし
骨を取らなくても良いので便利ですよ

まだ、うちの子には生魚あげて無いです、寄生虫とかに心配なので

ポンチャラリン

うちは、スーパーで骨取りの切り身を選んでいます。
私のよく行くスーパーでは、サーモンやタラなどが骨取りしたのがありす。
あとは、骨が分かりやすいカジキとかですかねー。

骨がある魚を買うとき(例えばサバとか)には、調理した後、一旦お箸でほぐして、それだけじゃ怖いので綺麗に洗った指で骨がないか確認しながらほぐしてから子供たちのお皿に盛り付けています。見た目は何なのかわからなくなりますが、骨が怖いのでうちはそうしています。

あとは、しらすとかは便利でよく買います🤗

ママリ

たまに骨取り魚買ったりしていましたが、今は大人と同じです!
めちゃくちゃ慎重にとっていました(笑)
現在2歳ですが、今は自分で口から出してます(о´∀`о)

鮭、鯖、ホッケ、ししゃもばっかりです(笑)

ママ

アジ、さんま、鮭、よくあげてます(*^^*)