
コメント

りんりん
私もつわりが辛くて夜寝付きが悪いです(´-ω-`)ざしちゃんさんと同じく、日中もつわりと頭痛でツラいです💦💦夜寝付きが悪いときは、リラックスできる音楽を聴くようにしています。音楽を聴いているだけでも気が紛れていいですし、無理に寝ようと思わなくていいのではないでしょうか!✨ホントに眠いときはスッと寝ちゃうものですし✨
りんりん
私もつわりが辛くて夜寝付きが悪いです(´-ω-`)ざしちゃんさんと同じく、日中もつわりと頭痛でツラいです💦💦夜寝付きが悪いときは、リラックスできる音楽を聴くようにしています。音楽を聴いているだけでも気が紛れていいですし、無理に寝ようと思わなくていいのではないでしょうか!✨ホントに眠いときはスッと寝ちゃうものですし✨
「妊娠8週目」に関する質問
妊娠に気づかず、ずっと性交渉してました😭 産後1年2ヶ月でまだ生理不順のため、 生理が遅れているもんだと思ってました😭 最後の性交渉の翌日、妊娠発覚、 すぐ病院に行き、心拍確認できました。 おそらく7-8週ぐらいだ…
妊娠初期、流産手術のタイミングについて 人工授精した日にオビドレル皮下注射をしているので、翌日にタイミングも取っていますがほぼ排卵日にずれはないと考えていて (医師には翌日タイミングのことは言っていませんが…
3人目の妊娠について 2021年に1人目の産休育休 2022年に復帰 2023年11月から妊娠トラブルによる休職(半年)したまま 休職までの働いた年数(1年9ヶ月) 2024年2人目の産休育休 2025年5月復帰予定 もし妊娠していたら復帰時…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
音楽ですか!
その発想はありませんでした!
ヒーリングミュージックみたいな感じでしょうか?
イヤホンで聞いてますか?
ほんと、無理に寝ようとして焦ってます💦
寝なくてものんびり休めればいいのかもしれないですね!
ありがとうございます😊
りんりん
旦那さんと同じお部屋でお休みであればイヤホンにするか、旦那さんも差し支えなければ一緒に音楽を流しながらでもいいのではないでしょうか😌
私は洋楽とかヒーリングとか、ほんとにその時に聞きたい曲を色々聞いています😄ママが気持ちいい曲はお腹の赤ちゃんも気持ちいいと言いますし✨
あとは、読書も良いですよ✨私は初めてのマタなので、色々勉強にもなりますし、雑誌を読んだりできれば、気持ちもほぐれますし🎵必ずいつか寝れます✨(^-^)お風呂に入って体を温めると寝入りやすいかもしれませんね✨私は実践してませんが、アロマも良いと聞きます😌ご自分に合ったものがきっと見つかりますから、ストレスを溜め込まないでくださいね✨お互い、お腹の赤ちゃんと一緒に秋の夜をゆったり過ごしましょう(^-^)
ママリ
ありがとうございます!
気持ちがほぐれました。
読書なんか普段忙しくてなかなかできないので、いい機会かもしれません。
のんびりできる自分の時間と捉えて、夜を楽しみたいと思います!