
コメント

りほ
うちも大変でした💦(*´•ω•`*)
後追いでキッチンへ侵入(笑)
ベビーゲートは扉で開け閉めタイプだと面倒だったので、跨ぐタイプのにしました。通る時に私たちも足をあげるので良い運動になります(笑)
デザインは少し違いますかこれです
りほ
うちも大変でした💦(*´•ω•`*)
後追いでキッチンへ侵入(笑)
ベビーゲートは扉で開け閉めタイプだと面倒だったので、跨ぐタイプのにしました。通る時に私たちも足をあげるので良い運動になります(笑)
デザインは少し違いますかこれです
「ハイハイ」に関する質問
ずりばいをなかなかしません😭 双子の片方の子はすでに生後6ヶ月くらいでずりばいのような動きもハイハイのような動きもしているのですが、 もう片方の子がなかなか前に進めません😭 四つん這いで前後に体を動かしたり、後…
8月生まれの現在8ヶ月、9ヶ月のお子さん もしくは、その頃の事を覚えている方教えて下さい! おすわり、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ち等 どこまで出来ていますか?? 何ヶ月に、何が出来るようになったか 教えて頂…
10ヶ月健診で運動発達の遅れでひっかかりました。 同じように発達がゆっくりだった方いらっしゃいますか? おすわり、ハイハイ、つかまり立ちが出来ません。 ずりばいはできます。 総合病院の検査をすすめられ血液検査し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マイメロ327
回答ありがとうございます!
開閉タイプを考えていましたが確かにめんどくさいなと思いさっき西松屋で買ってきました!
まだ息子は試してませんが私は安心しました(´▽`)ノ♪
ありがとうございます!