![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![リア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リア
私も寝る前もしんどくて💦
氷食べたりしてました😂食べてもたべなくても気持ち悪くなりますよね💦
早くすぎるといいですね💦
![せんり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せんり
終わりは来るので無理せず食べれるもの食べて、食べれないときは水分さえとれてれば大丈夫ですよ!
-
ゆき
ありがとうございます。
お腹がすいたら
何でも食べれるのですけど
食べたら気分悪いです。
食べてる時はとても幸せです(笑)- 9月30日
-
せんり
わかります 😂
食べ悪阻で食べたくて食べて、結局リバースの繰り返ししてました(笑)
いつまで続くかわからないから嫌になりますよね 😢
気づいたらそのうちなくなってましたよ(笑)- 9月30日
-
ゆき
皆さん同じなんですよね。
- 9月30日
-
せんり
葉酸の多い果物やゼリー食べると体重増加少しは押さえられますよ 😂
- 9月30日
-
ゆき
ありがとうございます!
- 9月30日
-
せんり
無理しないでくださいね(≧∇≦)
- 9月30日
![*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*
つわり辛いですよね( ×̯ )
今はしんどいと思いますが、ずっとは続きません!
食べられるものを食べられるだけで大丈夫ですよ♡
大丈夫ですよ、つわりは必ず終わりがきます( ˘ω˘ )
-
ゆき
どれぐらいで終わりましたか??
- 9月30日
-
*
私は安定期に入る前には終わり、それ以降はパクパク食べてました(・ω・)
- 9月30日
![さっちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちゃむ
悪阻は本当にきついですよね( ;∀;)
私は空腹つわりと臭いつわりでした💦
14w~16wくらいで徐々に良くなり17wくらいでほぼ悪阻は治まりました!
人それぞれ悪阻の長さも違うとでなんとも言えませんが、だいたい4ヶ月目くらいで治まってくるみたいですよ!
-
ゆき
同じです。
空腹になると気持ち悪くなります。
臭いもダメな臭いが増えました。。- 9月30日
-
さっちゃむ
フルーツ大好きです口もさっぱりして食べやすかったので缶詰とかでもいいんですが、一口サイズに切ってタッパーなどに入れて非常食作ってました🤣
あとはフルーツの100%ジュースとか野菜生活とかさっぱり系ばかり食べてましたよ😊✨
臭い本当に気になりますよね💦
私はご飯、玉ねぎ、卵などが食べれなくなりました😭- 9月30日
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
私はほんの一時的に落ち着いた位で
いまだに食べたら吐いたり
してます(′;ω;`)辛いですよね。
本当食べれる時に食べたい物を。
って言う感じですね……
吐き気止め貰って回数は
減りましたが未だ辛いです。
今は終わりが見えてる気がするので
ようやく頑張れるようになりました!
ゆきさんも子供の為に頑張りましょ♡
![あやたか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやたか
ゼリーやフルーツの缶詰、フルーツグラノーラを頻繁に食べてました!
なるべく罪悪感が少ないもの選んでましたね(笑)
![ここちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここちゃん
食べづわりだと周りに言われたので気分が悪くなると飴とか食べてたんですが、なくなると口の中が気持ち悪くなって…
口の中が気持ち悪くなるなら歯磨きしたほうがまだマシだったのでムカムカしても食べずに我慢してます。
毎日ムラがあるし…まだまだ続きそうです…
お互い頑張って乗り越えましょう(^^)
![うり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うり
同じ感じです。
朝が一番調子よく、なにか食べなければと食べると食べてる時は美味しいのにその後気持ち悪くなる。
また食べてはその後気持ち悪くなるの繰り返しで、寝るときが一番しんどくてなかなか寝つけません。しかも食べたいものは洋食とかこってりしたものばかりで。。
早く楽になるとよいけど、つわりでしか赤ちゃんいるなって実感できないので今は我慢だなって思います。
-
ゆき
全く同じつわりですね。
予定日も同じぐらいかな??- 10月1日
ゆき
食べない方がましなのかな?とか思ったりします。。
リア
私は元々お腹空くと気持ち悪くなる人で、なので悪阻の時は最悪でした😕🌀
食べれそうなの見つけて食べれるなら食べていいと思いますよ🎵
因みに私は、ウィダインゼリーとかうどんとか食べてました👌
ゆき
食べづわりは食べすぎてしまうので
病院でも注意されてきました😅