※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamami
子育て・グッズ

2歳3ヶ月くらいでイヤイヤ期、終了したお子さんいらっしゃいますか?(^ ^)(^ ^)

2歳3ヶ月くらいで
イヤイヤ期、終了したお子さんいらっしゃいますか?(^ ^)(^ ^)

コメント

オガオガ

うちは本格的に、二歳半から始まりました!もう終わったのですか??

  • mamami

    mamami

    うちは一歳半からイヤイヤ期がきたーーって感じがあってひどくて。
    最近は全くイヤイヤということや、
    ごねることもなくなりました。
    言葉がかなり話せるからですかね?(^^;)

    • 9月30日
  • オガオガ

    オガオガ

    うーん、周り見ていても、2歳3ヶ月でしたらこれからの気がします!

    • 9月30日
  • mamami

    mamami

    前はお菓子とかも限度なく泣いて暴れてたくさん買おうとしていましたが
    最近
    一個だけだよ!
    とかいうと納得してたり

    テレビもあと五分だけ
    というとなんとか納得しています(笑)
    これからなんだとしたら恐ろしいです…(笑)

    • 9月30日
  • オガオガ

    オガオガ

    これからも色々と変わって行くと思いますよ!成長が楽しみですね。

    • 10月1日
ベイマックス

うちは手を焼くようなイヤイヤはずっとありません。普通にご飯食べたくないとか、服を着たくないとかありますが、私がそんなにイヤイヤ期と思って接していません(^^)

抱っこで話したり、笑わせれば落ち着きます。

  • mamami

    mamami

    ずっとないんですね!
    素晴らしい。
    うちは一歳半が1番酷かったような。。
    とにかく癇癪をおこして物をなげたり
    気に入らないことがあるととにかく暴れたり泣いたりでした。。
    最近は話せばわかるようになってきました!

    • 9月30日
マカロン

私も1歳2ヶ月あたりからすごくて
最近の方が落ち着いた気がします😂!
それかこれから本番かもしれないですね😂www

  • mamami

    mamami

    これから本番。。
    それは恐ろしい(笑)
    でもだいぶ人の気持ちとかを考えられるようになってきたと思うので
    もう終わったと思い込みます(笑)

    • 9月30日