
抱っこひも買おうと思うんですが、何がいいか分からなくて、、、オススメのあれば教えて下さい。
抱っこひも買おうと思うんですが、
何がいいか分からなくて、、、
オススメのあれば教えて下さい。
- 一姫二太郎(3歳7ヶ月, 6歳, 7歳)

yママ
エルゴつかってますがベビービョルン使ってるママ友がいて使いやすそうでした♡

mima
主にエルゴかベビービョルンかにわかれますよね!
私の周りでベビービョルン買った方はのちにエルゴを買い、最初から買えばよかったーと言います。肩と腰が断然楽だそうです。
が、ベビービョルンにもいいところがあると思うので、実際に試着されるのがよいと思いますよ^ ^

ととこ。
ベビービョルンのキャリアONEはオススメですが最近、ヒップシートタイプがジワジワきてるみたいですよ( ^ω^ )
いずれおんぶにも使うことを重視するならナップナップがオススメです☆

yu4k
新生児から使うならベビービョルン、首が座ってからだったら安いものでも使いやすかったです!
実際にお店に行って見てみると良いと思います!
お子さんが産まれてからでも遅くないですしね(^^)

真木柱
首すわりかけてからエルゴなどいくつか試着して、ベビーアンドミーLIGHT使っています😊
エルゴなどより嵩張りはしますが、装着簡単、肩腰楽、娘も楽そう、前向き抱っこ喜びそう、ちょっと抱っこにヒップシート単体でも使えて便利そう、背面メッシュにできるの良さそう、でヒップシートキャリアに決めました。
別売の新生児パッドを買えば首すわり前から使えますし、別売のベビーキャリアパーツを買えばエルゴタイプの抱っこ紐にもなります。
ベビーアンドミーは幸い店舗で試着できたので1週間体験サービスは利用せず、最終的に迷っていたポグネーNO5の1週間体験サービスを利用し、比較しました👍
首すわり前からインサートなしで使える物を買うことになっていれば、うちはリルベビーにしていたかもしれません。
ちなみに、友人にすすめられた北極しろくま堂のキュットミー!というスリングも、産前に使い方説明会で購入し、使っています。

S★mam
私はエルゴアダプト使ってます!
前からエルゴは使っていますが、前と比べアダプトは赤ちゃんの足のところが調節できるので開脚も楽そうだし、新生児から使えるってことで首が座ってなくてもインサートなしで使えます!
肩と腰もあまり痛くならないのでおすすめです😊

ゴロぽん
エルゴアダプトか、リルベリーがいいですよ😊💕

さっくー
昔ベビーザラスで働いてて抱っこ紐担当してたのですが
人気なのはエルゴベビーかアップリカです!エルゴベビーは外国産なので小柄なお母さんは肩のとこが浮いたりして肩痛めたりします😭💦アップリカは日本製なので日本人の体に合ってつくられてるので合わないとかはないと思うけど実際トイザらスとかは着用できるので赤ちゃんが嫌がらない方を選んだ方がいいと思います😍💕物によっては赤ちゃん嫌がるので(ToT)アップリカもエルゴベビーも腰ベルトついてて腰への負担は少ないのでオススメです(^^)
コメント