
コメント

かほ
キッズチェストに100均で買った仕切り版使って収納してます😊🙌

yuzu
子供用のタンス買いました^ ^
けれど、服が大きくなると1段の高さが低いのであまり入らなくなります😩
子供じゃなくて普通の買えばよかったなーと思いました💦
-
ちょこびす
回答ありがとうございます🍀なるほど👀✨あとあとのことを考えて、子供用ではなく普通サイズのタンスを購入しておいた方がいいかもですね💗- 9月29日
-
yuzu
赤ちゃんの時に可愛さに負けてピンクの可愛らしいの買ってしまって…将来的に使ってくれるかは怪しいです🤣
下が男の子なので使えても小さい頃だけですよね😭
なので、後々使えるものを買った方がいいかと思います(*´∀`*)- 9月29日

退会ユーザー
割りとしっかりしたタンス使ってます!!
私の兄の時から使ってるのでもう30年近く使ってるかな…笑
自分のものはそこのタンスに入れてって育ったので、私もそうしようかなーと思ってます!!
きっと安いものではなかったと思うのですが、結果しっかりして今でも使えるし、最近私とベイビーの服を入れ替えました!!そのくらいちゃんと使えるのでモノにもよりますが変に衣装ケースとかよりいいのかなぁと思いました😊😊
-
ちょこびす
回答ありがとうございます✨やはり多少お値段が高くても、いいものはいいですもんね💗しっかりとした材質のタンスだと、赤ちゃんのときだけじゃなくずっと使えますしね👌😃参考になります!- 9月29日

mama☺︎
可愛いキャラクターなどのタンスも考えましたが、やっぱり長く使える物が欲しかったので普通に7段式のタンスを買いました(^ ^)
-
ちょこびす
回答ありがとうございます😃タンスといっても、使うのは赤ちゃんのときだけじゃないですもんね💗私も、ついつい可愛いキャラクターものばかり見てました💧😙- 9月29日

退会ユーザー
安いプラスチックのタンスを押し入れに入れて使っています☺
中は100均の仕切りで仕切って整理しています😃
二歳の娘がいますが、今のところ足りています✨
-
ちょこびす
回答ありがとうございます🌟✨100均の仕切り、なるほどーっ👀🙌工夫することでたくさん収納できるし、リーズナブルですよね💗参考にさせていただきます!- 9月29日

ぽん
たまひよネットでダンボールでできた可愛らしい衣装ケースありましたよ★
もうちょい服が増えたら買おうかな、と思ってます(●´人`●)
-
ちょこびす
回答ありがとうございます😊🙌ダンボールの材質だと柔らかいし、赤ちゃんが触れても安全なイメージですよね💗参考になります✨- 9月29日
ちょこびす
回答ありがとうございます💗100均の仕切りを使われているんですか👀✨工夫して収納されているんですね、すごいです😆🙌私も今度100均のぞいてみます!