
かかりつけの病院を探している女性が、子供の緊急時にどの科の病院を頭に入れておくべきか悩んでいます。小児科、耳鼻科、皮膚科、眼科のかかりつけはできたが、他にも調べておくべき病院はあるでしょうか?
かかりつけの病院。調べておくべき病院について
先日目をぶつけて出血し「眼科!!!!!」と思ったものの、近くの中規模病院は眼科は隔日診療だったり、そのまた近くの中規模病院は眼科が数年前になくなっちゃってて
探すのにテンパってる時に中々見つけられず慌てました…わたし自身が眼科にお世話になった事がなく知らなかったのもありますが、
今後は子供の事今まで行かなかった所にも行く事があるんですよね…
子供のいざという時
何科の病院を頭に入れておけばいいんでしょう???
なるべく近くの10分から20分圏内くらいがいいですよね…
小児科
近所でいつも行く所、土日やってる所、ちょっと遠い役所指定の予防接種をする所と3ヶ所
耳鼻科 二ヶ所
皮膚科
眼科
のかかりつけはできましたが他には調べておいた方がいいかな所ってあるでしょうか?
総合病院は車で45分ほどでちょっと遠いので…p
- すうす(8歳)
コメント

椿
あれば小児歯科、または歯科ですね!
歯が生えてきてフッ素塗ってもらったりで通うと思います😊
あと一応、整形外科も調べておいたほうがいいかもです(>_<)
走り回れるようになって、ケガが増えてくると、お世話になることもあるかもしれないので…。
すうす
小児科歯科ですね!!まだ下二本ごこんにちは下ばかりなのですが、いまから考えておいたほうがいいですもんね✨
そうですね!!整形外科も行動範囲の中で何ヶ所か調べておきたいと思います