

とんぼ
基本的には「あげない」というのが推奨されます。
母乳またはミルクで充分水分補給できています。
離乳食が始まる5.6ヶ月からお茶を、それ以前の月齢でどうしても母乳やミルク以外の水分を与えたいのならお白湯がよろしいかと思います。

たっちゃんママ
お返事ありがとうございます🎶
あげなくて大丈夫なんですね

リンりん
基本的にあげる必要はありません^^
離乳食が始まっても最初はそんなに食べないでしょうし
お茶やなんかでお腹いっぱいでミルクや母乳飲まないのは怖いので
離乳食中期ぐらいからで大丈夫です。
大人と同じでは味が濃すぎるのでお水や薄めたノンカフェインのお茶(最近はルイボスティーが流行りですよね、我が家もルイボスティーです。)
ちょっとづつ、特に夏場は喉も乾くと思うのでマグとかに入れて飲ませてください。
ジュースは糖質も多いですし、
それこそ飲ませなくていいです。
我が家は1歳過ぎてますがあげてません。

たっちゃんママ
ありがとうございます!
ルイボスティー初めて聞きました!
離乳食はじまったら試してみようと思います
コメント