
赤ちゃんの授乳間隔について相談中です。泣いてしまうと2時間で再び授乳したくなることがあるようで、頻繁にミルクをあげてしまう悩みがあります。体重は増えているが、授乳間隔について不安があるようです。
生後1ヶ月半の赤ちゃんを完ミで育てています!
よく飲む子で最近は一回で120程を簡単にのみます!
大体3から4時間は次の授乳まであけたいのですが
泣いちゃう時は2時間とかで火がついたように泣き出します、、
ずっと立ってあやしたりオムツかえたりしてなだめようとしますが全くダメで、また少しミルクを与えてしまいます、、
母乳ではなくミルクなので頻繁にあげちゃダメなんだろうなと思いながら😭
1ヶ月診断で出生時より1400g体重が増えていて注意はされませんが周りの子よりやっぱり大きかったです、、、
完ミの方、ミルクの時間はキチンとあけてますか??
- ママちゃん(6歳, 7歳)
コメント

あい
3時間おき、早くても2時間半まではがんばってあやしてました。
ちょこちょこ飲みや早飲みなら、乳首を変えたりして改善した方がいいかもしれませんね。

退会ユーザー
消化に悪いので私は3時間は頑張ってあけます😂‼️もたなかったら途中、すこしベビー麦茶をあげたりしてます💧赤ちゃんも喉が乾くと思うので😂
-
ママちゃん
ベビー麦茶あげてるんですね!!
是非泣いたら試してみたいと思います!ありがとうございます😊- 9月24日

姫太
家の子も2時間~2時間半でミルク欲しがるのであげてますよ😃
保健師さんに相談したら2時間半であげて大丈夫って言われました❗
吐いたりしなければ大丈夫だと思いますよ😃
因みに今日で生後1ヶ月で5キロ超えてますが長女が産まれた時も3988と大きかったしあまり気にしてないです。
-
ママちゃん
一回でどの位飲みますか??
うちも吐いたりはしないのですが心配になり😢- 9月24日
-
姫太
150飲みますよ😃
- 9月24日
-
ママちゃん
そうなんですね!!
うちも少し一回の量を様子を見ながら増やしてみます!
ありがとうございます😊!- 9月24日
-
姫太
飲みたくないならベロで押し出すから大丈夫ですよ😃
- 9月24日

退会ユーザー
現在5ヶ月に入る子なのですが…1ヶ月の頃から間隔短かかったですし、むしろ今も短いです(; ; °દ°; ; ; )笑
私も初めは「間隔空けなあかんって書いてるしみんな言ってる!」と思って、泣いててもなんとかして時間を空けていましたが…1ヶ月健診の時に小児科の先生から「お腹空いて泣いてるんやったら気にせず飲ませてあげたらいいよ」と言ってもらい1日の合計を粉ミルクの表記通りもしくはそれを少し上回るくらいで与えるようにしました( ¨̮ )
思い返すと、すぐに欲しがるけど粉ミルクの表記の量よりめちゃくちゃ多く飲んだと言う事は無かったと思います(՞ټ՞☝︎
生まれた時からとても大きい子だったのもあってか、誕生日が近い他のお子様と比べてもダントツに縦も横も大きいです( ´థ౪థ)ですが太り過ぎでもなく健康にしっかりと育ってくれてます\( ˆoˆ )/
長文になりすみません( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
-
ママちゃん
そうなんですね!!
私も時間はキチンとあけないと神経質になりすぎてたかもしれません泣
表記の量だと足らないのかもしれません、、
少し量を増やして寝てくれる時間がどうなるか見て見たいと思います!!
なかなか初めての育児でわからない事だらけです😢
ありがとうございます!!!😊- 9月24日

はるmam
うちも完ミですが、欲しがる時は2時間とか2時間半とかであげてます^^;
量も140~100を調節してあげてますょ💡
前は湯冷ましあげたりして3時間空けるようにしてたんですけど、結局泣き止まないので諦めました😅
-
ママちゃん
うちもその位で泣いちゃいます!
マニアル通りにはなかなか上手くいかずです😢- 9月24日

まろちぃ
うちの息子は約3500gで生まれ、1ヶ月で1.5キロ増えてました(;^_^A
今は120〜160mlペロッと飲んでしまいます。母乳はあんまり出ないんですが、おまけ程度に吸わせてます。
それでだいたい3〜4時間は空きます。
上の娘も1ヶ月から完ミで、3時間空かないうちに泣いたりしてたので、おしゃぶりあげたり、ちょっと薄めたのを少量あげたりしてました。
2人目の今は、いい意味で結構いいかげんに出来るようになったので(笑)、3時間空かずに泣いてて、オムツでも抱っこでもないときは、普通に飲ませてます。今の所、大量に嘔吐したり下痢したりはありません。無責任ながら言わせていただくと、赤ちゃんの様子見ながらなら、そんなに神経質にならなくてもいいのかな〜と経験上思います(b゚v`*)
-
ママちゃん
同じくらいグングン成長してくれてるんですね😊
うちも多分あげれば160ペロリだと思います😅
おしゃぶりあげてみるのいいかもしれないですね!!
是非やってみようと思います!
お二人目だと経験ある分安心ですよね😊
初めてで何も分からずてんてこまいなので、参考にさせていただきます!!!- 9月24日

まぁ
私も2時間半までは頑張っていました。
それか湯冷ましをあげたりしてました!
あとは助産師さんに聞いたのは薄めたミルクを少し飲ませるのもいいと言っていましたよ!
-
ママちゃん
ミルクをちょっと薄めるんですね!!
昨日の夜はちょっとミルクを多めにあげたら三時間位に寝てくれました!
ただやっぱり1時間くらいで泣いちゃう時あるんで薄めてちょっとあげてみたいと思います🙌- 9月25日
ママちゃん
そうですよね!
あまり頻繁にあげすぎはダメですよね!
飲むの早いので乳首変える方法試してみたいと思います!!
ありがとうございます!!
あい
母乳相談室の乳首をつかうと、吸う力や顎の力がつきますよ。
そのかわり、はじめは飲むのにめっちゃ時間がかかりますけどね^^;
ママちゃん
そういう乳首あるんですね🙁!!
母乳ではないので赤ちゃんの顎の力も少し心配だったので凄く気になります!!
調べて試してみます🙌🙌