

A🐸
アフターピルですよね!?
これは実費になりますよ!
病院にもよりますが1万~2万ぐらいは
すると思います。

る
ピルはもともと適用外だと思うので、どちらにせよ10割だと思います(*´-`)
それにおける診察代と初診料で病院により違うと思いますが念のために2万くらい持ってったら安心だと思いますよ(^ ^)

蒼★夏♡彩♥晴☆
アフターピル(避妊用も同様)は中容量でない限り保険適応ではないので、5,000円から1万円覚悟で診察受けに行ったほうがいいですよ。初診だとさらに初診料2,000円~3,000円かかると思って置いた方が良いと思います。

ame
失敗したってことはアフターピルでしょうか?
たしか保険は聞かなかったと思います(><)
私が昔使った時は、20000円でした。2回目は他の産婦人科で15000円でした。
行こうと思っている産婦人科に電話で聞いてみたら教えてくれますよ(*^^*)

あんこ☆
それは緊急避妊用ピルになるので実費ですね(>_<)
病院によって金額全然違ったりするので、近くに産婦人科がいくつかあれば金額聞いて、比較してから行くのをおすすめします!

あい
ピルはもともと保険適用外ですよ。

★JilLE★
ピルの処方代5000円〜10000円+診察料ですので、2万円用意しておいた方がいいかなと思います。

ゆり
アフターピルでも避妊の為のピルも保険外なので10割負担になります。
生理不順とか治療目的でのピル使用なら保険内になります。
私は避妊目的でピル処方してもらったときは1シート3000円ほどでしたよ。

N
保険証は、旦那さんの会社の保険担当の人に、保険証の代わりになる証明を発行してもらってください。
アフターピルは、皆さんが言うように保険適用外です(>_<)
そして値段も病院によるので、事前確認してみるのがいいかと思いますよ(*^^*)
コメント