子供の学資保険について、主人とお義母さんとの意見が食い違っています。お義母さんの強引な意見に困惑し、旦那に頼りたいとの悩みです。同じような経験の方からアドバイスを求めています。
子供の学資保険についてです。
来月に子供が産まれるのですが
私自身、私の両親達は今の生活で余裕ある生活が出来てるわけじゃないし学資保険なんて必要ない。と思ってます。
ただ主人と主人のお義母さんは産まれたらすぐに学資保険に入れなきゃ駄目。と意見が食い違ってしまってます。
学資保険って今の生活で無理してでも加入した方がいいぐらい大事ですか????
また生活費のやりくりは私がしていますが、なにかとお義母さんと私でお金の使い道で意見が食い違ってしまいます。
これはこうしなさい、と普段から少し強引なお義母さんに困惑しています。
私達、夫婦にも原因はあるにしろ立場上
私が反論はできないですし、もう世帯をもつ大黒柱なんだから旦那にガツンと言ってほしいのに頼りなく…
同じような事で悩んでる方など、アドバイス頂けたらと思います😔
よろしくお願いします🙇♀️
- umi mama(3歳5ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
無理してまで入れるものではないと思います💦
やっぱりお金が厳しくて途中で辞めたりしたら損してしまいますし…😞
しかも今は金利も下がってきてますしね😣
そんなにプッシュしてくるのなら、入りたい気持ちはありますが、正直お金に余裕がなくて入りたくても入れないんです😭って言ったら代わりに払ってくれたりしないですかね😂笑
退会ユーザー
両家両親がお金のことに口出ししてくるなんて嫌ですね・・・。学資保険以前にそちらでうんざり・・・になっちゃいますね。
学資保険は生活に余裕がある人が加入する保険です。無理して入って後から解約となれば払込より少ない金額の払い戻しになってしまいます。
なので生活に余裕があれば・・・または、児童手当を当てている人もいますよね。ただ、3歳以降は1万になるのでそこを考えて金額を決めることと、決して15歳まで今の金額が変わらないとは言いきれません。引くなる可能性もあるかと思いますので、その時にどうするか?など先を見通して加入すると良いと思います。
-
umi mama
私の両親は相談して意見くれる感じなんですが、お義母さんに関しては相談とか関係なしにこうしなさい!って感じです😔💦
嫁いできてる以上、その家系の教育方針とかあるし仕方ないのかもしれませんが、正直そっとしておいてほしいです。お義母さんの孫である前に私と旦那の子供なのに…😅
学資保険は旦那ともう一度よく相談した方がいいですよね😣- 9月23日
かーちゃん
学資保険、2人目が産まれてから入りました。
でも1人目の時に入っておけばよかったと後から思いました。
いろんな保険がありますが、貯蓄型なので無駄にしてる事はなく、先々の安心感があります。
大学に行きたい時にお金貯めている自信がなかったので、入っておいて良かったです。
-
umi mama
大学行かせる前提ならば、入っておいた方がいいですよね。
悩みます(›´A`‹ )- 9月23日
り
ご自身で貯金出来るなら問題ないかと思いますが、うちは無理してでも入ってます!
返戻率がよく、プラス50万程で戻ってくるので😆✨
-
umi mama
今は貯金するのも厳しいぐらい生活費でカツカツです😣
- 9月23日
-
り
そんな中で妊娠を望んだのですから、学資保険でなくても無理してでも貯金して行かないとですね😰💦
子供1人あたりにかかるお金などはご存知ですか?
後々ぐんと所得が増える見込みがあるのなら良いのですが、その場しのぎでは厳しいと思いますよ😭- 9月23日
-
umi mama
貯金ないのに妊娠したのは、自分達の責任なので無理してでも育てていきますよ。
今は私も働けないので、働けるようになれば貯金に回せられます。- 9月23日
-
り
お金のことって本当悩まされますよね😭
義母さんに口うるさく言われても決めるのは親だと思うのでご主人とよく話し合って決めるのが一番ですね!(^◇^)- 9月23日
退会ユーザー
私は産まれる前に入りました。
子どもが夢を持った時に応援してあげたいと思い加入しています。
もし厳しいようでしたら、児童手当を学資にまわしたり、少ない額でもいいので積み立たりしてはどうですか?
迷っていらっしゃったら、一度話を聞いてみてもいいかもしれませんね。やっぱり必要ないと思うかもしれませんし、必要と感じられるかもしれませんよー。
自分達が親なんだから、お義母さんも口出しはやめてほしいですね。
-
umi mama
どちらにせよ今すぐの加入は無理なので主人とよく相談して話も聞きに行って見ようと思います!!
お義母さんに関しては本当に…
なにかと口出ししてくるので辞めてほしいです😔💦- 9月23日
ママリン
わたしも児童手当を学資に回す予定です(^^)
結局、貯められなければ高校、大学と節目で絶対に後悔すると思ったからです💦学資がなくてどうやっても学校に行かせられないとかなったらそれこそ子供がかわいそうに思うからです(´;ω;`)
いま厳しいようでしたら手足を回すか、金額を少なくして積み立ててみては?
-
umi mama
あとで大変な思いするかも!って気持ちもわかるんですけどね〜
幾らから積立できるのかとか今度話を聞きに行ってみようと思います!- 9月23日
ぴくまま
生活に余裕がないということですが、お子さんが大きくなるまでに進学資金はどう貯める予定ですか?何年後かには収入が上がる見込みがありますか?
高校まではあくまで政策次第ですが、収入が高くない家庭は公立無償化で行けたとしてその先大学にも専門学校にも行かないもしくは奨学金という名のローンを組ませるのでしょうか?
高卒と大卒とでは生涯年収が1億違うという統計があります。
親がどうにか苦労しても子供の将来に投資してあげられれば宝くじなんかよりよほど高い確率で1億与えてあげられるんだと考えています。
-
umi mama
私自身、絶対大卒!とか高学歴!とか重要だと思ってません。お義母さんも大卒じゃないといい仕事につけないからとか収入が…と言います。
ですが旦那は大卒でそれなりの職に就いても精神的にやっていけず、退職。今は学歴関係なく自分に合う仕事に再就職しました。むろん給料は少ないですが、無理させて体を壊したりの方が困ります。
必ずしも、高学歴がいい職に就きいい収入を得るとは限らないと私は思ってます。
意見を取り入れつつ、主人ともう一度よく話し合ってみます。- 9月23日
-
ぴくまま
行きたいとお子さんが思ったとき準備してないと困るだけなんですよ。
学歴がなきゃダメだと私も思いません。
私は大卒ですが、専業主婦です。
ただ高卒でいきなり社会にでて困ったり技術や知識があったら良かったなと思うことも長い人生にはあるかもです。
学費に使わなくともなんらかの準備だけはしてあげたほうがいいですよヽ(^o^)- 9月23日
みゆ
今は率も良くないので、無理に学資保険を選ぶ必要はないと思います。
うちは下の子は終身保険に入りました。
学費は貯金から出して、結婚のときなどに渡したり時期を選べるので。
それに本当に生活に困って保険料払えなくなったときが怖いです。
保険は無理なくがいいです。
児童手当を学資に回す方も多いですね!
-
umi mama
貯金するとは言え、お義母さんに関しては絶対学資保険いれなさい!って考えなので本当困ります。
無理して加入して、いざ払えません。ってなった時嫌味ばっかり言ってくること考えたら無理して入れるのも嫌ですし💦
主人ともう一度よく話し合ってみます😊- 9月23日
こずぽん
わたしも生活に余裕はないですが、学資保険入りました!児童手当で払ってます😂!余ったぶんでオムツやおしりふき買ってます🎶
-
umi mama
なるほど!それも一つの策ですよね😊
主人ともう一度よく話し合ってみます😣- 9月23日
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
私は学資保険入りましたが、実母は払いきれなくて途中で解約したようです。
そうなると勿体無いので今の時点で生活がやっとやっとなら私は入りません。
そして我が家は大学に生かせる予定もないですし、行きたいなら自分で奨学金で!と思ってるので・・・。
奨学金を借りてまで行きたいという思いがなければ行かせないです。
全部払ってあげる必要はないと思うので。
ただこの先も、夫の給料ではひとりが限界なのでもう産む予定はありません。
あい
教育費が今のままで貯められるなら必要ないと思います。
そもそも教育費を貯める必要がないと思ってらっしゃるなら不毛な議論だとは思いますが…
でも無理してでも確保しておかないと先々親子共々大変な思いをしますよ。
保険はお金がある人には、そもそも必要ないものです。
現金でいくらでも賄えますからね。
お金に余裕がなく、いざという時まとまったお金を出せない人のためにあるようなものなので、そういうものだと理解した上で話し合ってみては?
うちは今年長女が中学校に入学しました。
学資保険から一時金で10万おりたので、ずいぶん助かりましたよ。
umi mama
私も無理して入れる必要はないと思ってます。
主人には弟、妹がいて妹に関しては受験生で春には大学生。それで精一杯だから払ってはくれないと思いますし
正直必要最低限は関わりたくないので、そういった意味でも頼りたくないです😅😅