
そろそろ断乳をしようとおもうのですがまずは夜間断乳からするのですか?やり方、アドバイスなど教えてください!
そろそろ断乳をしようとおもうのですがまずは夜間断乳からするのですか?やり方、アドバイスなど教えてください!
- みーたん(8歳)

yuzu
私は一気にやめましたよ😊👍🏻

はおちゃん
私も一気にやめました😀

なお
私は10ヶ月頃から夜間断乳して、そこから徐々に回数減らしてやめました。ラクでしたよ〜!

はじめてのママリ🔰
月齢が違うので参考になるかわかりませんが😅
うちは夜寝なかったので夜間断乳から始めました!夜間断乳をしてから朝4時から5時に起きるようになったので早朝授乳していました(^_^)
離乳食を食べるようになってきたので離乳食後の授乳をやめてみたら大丈夫だったので、日中の断乳をして最後に早朝の授乳をやめました!
今は寝る前のフォロミのみです😊
順番だと
①夜間断乳
②日中(離乳食後)の授乳をやめる
③早朝の授乳をやめる
これで断乳しました!徐々にやめていったのでおっぱいに執着もなく、断乳というより卒乳に近いのかな?という感じでした!
断乳頑張ってくださいね★

T.A
とにかくおっぱい大好きで頻回授乳だったため昼からやめていきました!
徐々にです(^^)
誤魔化し、誤魔化し!て感じで!
あっさり昼間は欲しがることなく
夜間断乳だけ旦那に手伝ってもらいながら(^^)いま
夜間断乳3日目です!!
-
ALOHA
同じ感じなのでコメントさせて頂きました!私も昼間は抱っこ紐や出掛ける予定をいれたり、車に乗せて寝かせて気を紛らせ日中は授乳をなくすようにしていました。
夜中が1.2回起きてきて寝ぼけてオッパイ探しにくるので抱っこ紐で寝かせようとしますが3.4時の40分ウロウロが何日も続き結局オッパイをあげて負けてしまうので
今日から夜間断乳する事にしました。
同じく旦那に手伝ってもらいながら頑張りたいと思います!
断乳三日間はどーゆう状態ですか?
また、張ってるオッパイはどうしていますか?(✿´ ꒳ ` )ノ逆に質問すみません😭😭- 9月24日
-
T.A
夜間断乳1日目は抱っこ紐でパパが寝かしつけ夜中起きた時1時間半泣き続けましたが永遠トントンしてました!
旦那は横で動画を色々変えて流してました笑
その後朝までぐっすりです!
2日目はトントンしたら寝るのか?!と思い眠そうにしたので寝室へ行き20分トントンしたら寝ました!
夜中起きてきて
泣かなくて枕元にお茶おいてたんで
飲ましたら自分からコテンと寝ました!
3日目、お昼寝は抱っこ紐でしてたんですがトントンいけそう!と思ったら
トントンで昼寝もすんなりでした!
あんなにおっぱい大好きで添い乳でしか寝なかったから断乳大変だろうなあ、と思ってましたが案外すんなりでした!
夜間断乳はほんと3日間が勝負といいますが本当にその通りだと思います!
どんだけ泣いてもおっぱいあげない事!!
私は抱っこウロウロしなかったです😆
おっぱいなんですが
初めは抱っこ出来ないくらい痛くて
張りまくりでやばかったんですが
だいぶマシになってきました!
4日目ですが、あしたお風呂である程度絞る予定です!
熱を持ってるとかそうゆう感じではなかったんで様子みよーっと思ってます!- 9月24日

ALOHA
お返事遅くなり申し訳ありません😭
分かりやすいお返事頂きありがとうございます!!お子様トントンやお茶を飲んで自分から寝てくれるなんて、
お利口さんですねー👏👏
うちの子はお茶飲んでも落ち着かずそのままギャン泣きして昼も夜中も抱っこ紐でしか寝なくて、今日の朝4時に起きてきてトントンしたらよっぽど眠かったのか寝ていきましたが自然にトントンして寝てくれるのを期待しているのですが…🙌午前、午後2時間位寝るのは寝すぎているのですかねー?
でも、なんとか2日目も授乳はあげずにやってきました💪
もう少し頑張っています✨
とてもご参考にさせて頂きました!
コメント