※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tinytiny
妊娠・出産

隣のいびきで眠れない。対処法は?

今入院中ですけど。
部屋の移動されて今4人部屋に居ます。

そこでですが、
私の隣の人のいびきが凄いんです。
長く続いています。

ほかの人やっぱり寝れないみたいです。

どうすればいいんですかね?

コメント

にゃんすけ♥︎

直接言うか
耳栓するか
じゃないですか?

  • tinytiny

    tinytiny

    そうですよね?
    でも妊娠中のいびき良くないって聞いたことあったので…

    • 9月22日
sa♡

いびきって気になり出すと本当に寝れないですよね😣
イヤホンがあるなら音楽を聴きながら寝ちゃいます😅

  • tinytiny

    tinytiny

    気になり出すって言うよりかは、
    もぅボリュームがすごいので(><)
    中年男性みたいな感じのいびきです(><)

    • 9月23日
コーヒー

看護婦さんに相談してみるのも手です(^-^)私はそれで移動させてもらいました(笑)

deleted user

直接はなかなか言えないので看護師さんに話してみてはどうですか?
それで改善されないとは思いますが…

あとは耳栓購入します…( ´︵` )

かお

辛いですね。私も入院中隣の人のいびきでかなり寝不足でした😅

明日、耳栓買って来てもらうか、イヤフォンで音楽聞くとかは難しいですか?

K

私が入院した時もそういう人いましたが耳栓してましたよ!

波音

わたしは後期に高血圧症候群でした。
元々いびきはあるらしいですが、後半はいびきが凄すぎたり呼吸止まってたりしてたみたいです。
もしかしたら血圧に異常あって入院してるのかもしれません...

  • tinytiny

    tinytiny

    そうなんですね!
    気になって読んだら高血圧って書いてありました!

    でもかなり長い時間からいびきしているので大丈夫かなぁと気になっちゃいます(>_<;)

    • 9月22日
おもち

何をどうしたいんですか?
いびきかいてるから危険だよ、って伝えたいんですか??

姫太

耳栓か個室移動ですかね。