
上の子は1歳4ヶ月で保育園入園しましたが、最初は泣いて慣れるまで1ヶ月かかりました。下の子も9ヶ月で入園予定で、上の子よりも慣れるまで時間がかかるか心配です。他のお子さんの入園時の様子を教えてください。
こんばんは!
0歳の時からお子さんを保育園に通わせてる方いらっしゃいますか??
今上の子が保育園に通ってます。
下の子が7月に生まれ育休を一年の予定で取ってはいますが、わたしの住んでいるあたりで途中入園は無理なので、早いですが4月に入園させ復帰する予定です。
そうすると下の子がまだ9ヶ月なるくらい、、
上の子は4月入園にさせるため一年ちょっと育休もらって1歳4ヶ月で入園しました。
その時は下の子妊娠で赤ちゃん返りもあったからか泣いて泣いて、、
一ヶ月くらい慣れるまでにかかりました(´°ω°`)
幸い夜泣きが始まったりとかはなかったのですが、慣れるまで毎日心が痛かったです。
下の子はまだ9ヶ月なるくらいで上の子よりも何もわからない状態で入園になると思うのですが、同じくらいに入園されたお子さんの様子はどうでしたか?
上の子よりもすんなり慣れるか、人見知りや後追いもあいまって上の子よりも時間がかかるか、、(´°ω°`)
人それぞれだとは思いますが、入園直後のお子さんの様子を教えていただきたいです!
- ちゃ。
コメント

そら☆そら
うちの息子は5ヵ月で保育園入園しました。入園当初から泣くこともなく
同じ位の子ども達と遊んでいた見たいです。夜泣きもありません。
今では、保育園が楽しくてしょうが
無い見たいです。
最近では、人見知りがはじまり知らない人には大泣きです😢

あずみん
次男は、9ヵ月で保育園いれましたよ
その時は正社員ではたらいていて朝も保育園が開くと同時に連れていって迎えも保育園が終わる30分前に迎えにいったりでした。
その時はやっぱり朝早く起こしてた為、眠そうな感じだったと先生もいっていて、最初の頃は、ママがいないのが、わかると泣いたりしてたそうです。
-
あずみん
夜泣きもありません。
- 9月22日
-
ちゃ。
回答ありがとうございます!
同じくらいに入れる予定です!
やっぱり泣けちゃうんですね(´°ω°`)
上の子の時心が痛んだのでまた同じことが、、💦
夜泣きないのは助かりましたね(◦'︶'◦)♬
うちもないと良いですが、、- 9月23日

茅
8ヶ月から預けました☺️🤚🌟
最初は先生の顔を見て泣いていましたが、正直、想像していたよりもすんなり慣れてくれた気がします!😳💕
半月後くらいには先生にも懐いてましたし、、、
特に夜泣きがひどくなったとかは気になりませんでしたねー🤔💭
ただ、最初のうちはお昼寝の時間が定まっていなくて、お迎えの直前まで寝ており、夜なかなか寝てくれない時はありました💦
あとはやっぱり保育園あるあるかも知れませんが、病気はすごいですよね💦
入って1、2ヶ月は結構ひどかったですねー💦
-
ちゃ。
回答ありがとうございます!
同じくらいで預ける予定です!
やっぱり最初は泣けちゃうんですね(´°ω°`)
もうそれは仕方ないことなんですかね💦
あぁ、、確かにばい菌だらけですもんね💦
上の子は一歳過ぎてからだったのでいろいろもらってもそこまで心配しないで看病できましたが、0歳児でたくさんいろいろもらうとなると、、しんどそうで可哀想になりますね。゚(゚´ω`゚)゚。- 9月23日

ゅりぺ
7ヵ月で保育園入れました(*´ー`*)
うちの子は私よりもオモチャに夢中で全然泣きませんでした。
たまに知らない先生にギャン泣きしましたが、激しい人見知りはあまりしませんでした。
それよりも病気を貰いすぎて何回病院に行ったか分からないくらい行きました( ´•д•` )💦
-
ちゃ。
回答ありがとうございます!
おもちゃ!
そうか、遊ぶの好きな子はそういうこともあるんですね(◦'︶'◦)♬
やっぱり病気はもらっちゃいますよね(´°ω°`)
上の子も4月は半分以上お休みしてました💦
0歳さんがたくさん病気もらうのは可哀想で申し訳ないですが、保育園の洗礼ですもんね、、- 9月23日

えんま
お姉ちゃんは途中入園が可能だったので、4ヵ月で保育園へ行ってもらいましたが、その前も一時保育を何度か利用していたので、慣らし保育も少なくて大丈夫でした。
妹は同じく9ヵ月で預ける予定です。
聞いた話ですが、小さい子の方がまだ物事があまり分からないので、慣れやすいみたいですよ♡ ( ๑⃙⃘ˊᵕˋ๑⃙⃘ ) ♡
お姉ちゃんはまだお母さんと認識出来てない頃だったかもしれないので、妹の入園の方が心配です…
なので、お姉ちゃんの時同様、入園前に一時保育を利用しようか考え中です( ´•д•` )💦
-
ちゃ。
回答ありがとうございます!
そうですよね、まだ抱っこしてくれミルクくれー!って時のが慣れやすいですよね(´°ω°`)
8.9ヶ月となるともう後追い始まってたりするしやっぱり泣いちゃいますかね💦
一時保育、うちも検討してみようと思います!- 9月23日
ちゃ。
回答ありがとうございます!
5ヶ月!泣かずに行けてたなんてありがたいですね(◦'︶'◦)♬
その頃から慣れてれば、人見知り始まっても大丈夫ですね!
うちの子人見知り終わりがけとかだろうから今から心配です、、