
生活リズムを変えたい理由は、夜寝つきが悪くなり、昼寝を1回にしたい。朝寝と夕方の昼寝が長く、夕方から夜まで泣いてしまう。昼寝の時間を早めたいが眠くて難しい。どうしたらいいでしょうか?
生活リズムを変えたいです。
お昼寝を一回にしたいです😫
夜寝つきが悪くなってきたので
ぐっすり寝てくれるようにが理由です。
私が隣にいないと何度も何度も起きて
何もできません😅😅
旦那は23時頃に帰ってくるので頼めません。
今は10時半くらいに30分の朝寝と
4時くらいから1時間寝てます。
早く起こしたり寝かさないように
してきましたがどれも眠くてぐずるし
昼寝をしないと夕方から寝るまで
ほぼずーーーっと泣いています。
朝寝をやめようとしましたが
11時くらいになると眠くてぐずり
抱っこしてたら寝てしまいます。
理想は2時か3時までにお昼寝が終わってることです。
どうすれば良いのでしょうか?
- 。
コメント

あーか
うちは朝寝の時間お出かけにきて無くしました(・ω・)/

退会ユーザー
朝起きる時間や夜寝る時間は何時ですか?(^^)
-
。
回答ありがとうございます!
朝は6時半から7時半までの間に起きます!寝る時間は8時半から寝かしつけて早ければ9時遅ければ9時半くらいです!- 9月22日
-
退会ユーザー
朝、起こす時間と朝ごはんの時間を決めてあげてみては?(*^^*)
7:30までは寝かせずに7:00に起こして、7:30から朝ごはんにしてみてもいいかもしれないです。- 9月22日
-
。
7時に一緒に起きる感じですか?
7時に一緒に起きて旦那のお弁当作ってからのご飯って感じで大丈夫ですかね?😰
お子さんお昼寝何回されますか?- 9月22日
-
退会ユーザー
子ども中心で子どもより先に起きて、朝ごはんやお弁当作ってますよ(^^)/
で、いつもだいたい同じ時間に起こして、朝ごはん食べさせてます。
6:30起床→私はお弁当の準備&主人は朝ごはんの準備、7:10起こす→食べさせる、みたいな流れです!
今は1回でだいたい、いつも同じ時間です。
1歳ちょうどのときは朝寝2時間、昼寝2時間とかしてました!- 9月22日
-
。
えー凄いですね😰私寝るのが1時半くらいなんで7時より前はきついですが頑張ってみます😪(笑)
6時半…頑張ります😭😭😭😭
凄い寝てくれますね😳✨✨
とりあえず今眠くてぐずってはいないのでぐずりだしてもこのまま夜を迎えたいと思います(笑)根性で😂- 9月22日
-
退会ユーザー
昼間寝るのも月齢とともに自然に1回になりますよ(^^)/
8:00の朝ご飯を7:30に、お昼ご飯11:30、15:00おやつで18:30晩ごはんみたいにしたら、またリズム変わるかもしれないですね!- 9月22日
-
。
そうなんですね😳✨でも夜何回も起きるとやっぱり減らしたほうが良いですよね?💦
詳しくありがとうございます!明日そうしてみます😊✨✨- 9月22日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!
夜起きるのは他に原因があるかもしれないですよ(*^^*)
お昼寝も大事なので無理矢理、減らすのもあまりよくないかもしれないです。
母乳やミルクはもうあげてないですか?
季節の変わり目なので暑い寒い、喉乾いた、あとは昼間遊び足りない、とかも考えられるかなと思います(^^)/- 9月22日
-
。
母乳はもうあげてないです!
なるほど🤔🤔今朝ほとんどおしっこ出てなかったので喉乾いてたのかもしれません💦こまめにお茶持っていこうと思います💦遊び足りないんですかね😱
普段何して遊ばれてますか?- 9月22日
-
退会ユーザー
うちは夜中たまーーに起きたら、麦茶あげるか、オムツ変えたら、そのままスーっと寝ます!
体力があり余ってても起きたりしますよ!
普段は行けるときは午前中1時間くらい公園に行って、お買い物。
行けないときはアパートで風船やボールで遊んだり、絵本や図鑑の読み聞かせしたり、積み木したり、お絵かきしたり、車や電車で遊んだりして、夕方1時間くらい散歩に行きます(*^^*)
夏場は30~40分くらい、お風呂入れるのも兼ねて、ぬるま湯入れたお風呂で遊ばせたりもしてました😊- 9月22日
-
。
体力が有り余ってるんですかね😱💦
公園良いですね!
たまに行きますがまだ歩かないので全然楽しそうじゃなくて(笑)(笑)
お母ちゃんだか疲れて帰ってきます😂
もっと行ってみようと思います!
家では普通に遊んであげたら良いんですね!お散歩もしてみます!30分くらい(笑)
いっぱい教えていただきありがとうございます🙇🏻✨助かりました!参考にさせていただきます!- 9月22日

ぼのぼの
朝ごはん何時に食べてますか??
11時前までにお昼ご飯食べさせて寝かせちゃってもいいのかなって思いました!
起きてからおやつにおにぎりなどあげて昼を軽めに…
-
。
回答ありがとうございます!
朝ごはんは8時です!
そしたら朝ごはんは何時にあげるのがベストなんでしょうか?😰💦
夜ご飯が7時ですが持ちますかね(笑)- 9月22日
-
ぼのぼの
三食って考えずに四食くらいの勢いで考えて、8時11時15時19時でちょうどいいと思います🤔
- 9月22日
-
。
あ!なるほど!!
おやつおにぎりどのくらいあげてますか?今まで外出した時やぐずると困るなって時にしかおやつあげたことないですし赤ちゃんせんべいしかあげたことなくて😅💦- 9月22日
-
ぼのぼの
私もおやつ(お菓子)はあげないです!
いつも100均に売ってるふりふりおにぎり?だったかな?みたいなやつを6個(一回で3つできます)作ってます!
6個食べたり食べなかったりって感じです!あとはパン一個とか!バナナとか!- 9月22日
-
。
私もそれ持ってます〜❤️❤️
結局いつも手で作ってますが(笑)
この大きさを6つくらいですね!参考にします!!パンやばななですね♬ありがとうございます!- 9月22日
。
回答ありがとうございます!
お出かけ先でもぐずってしまうので
参ってしまいます😫💦
眠いと本当にぐずりが酷いです😫
ぐずりませんでしたか?
あーか
支援センターや公園に行ったり、おやつあげたりとかしてました!
夢中になってるとグズらなかったので(♡∀♡)
。
朝寝なくしてお昼寝何時に寝ますか?
あーか
13〜14時ごろから2〜3時間くらいです(・ω・)/
16時ごろには起こします!
。
2、3時間もまとめて寝てくれるんですね!私も頑張って朝寝を無くすようにとりあえずしてみようと思います!!
無理なら違う方法考えます😭😭
ありがとうございます🙇🏻✨