
この考えどうにかならないですかねこんな事を考える自分が嫌で子供に申…
この考えどうにかならないですかね
こんな事を考える自分が嫌で子供に申し訳ない気持ちでいっぱいで、何で私なんだろうって。なんで普通に産んであげられないんだろうって。
私がこんな身体でなければ、他人を憎む気持ちなんてどこにも生まれないのに。
自分がした事なのに生きていくのも嫌になりそうで周りも自分も憎いです。
- あかちゃんまん(7歳, 8歳)
コメント

チミー:-)
ダウン症だからですか?

ととこ。
投稿からだとわからないことが沢山あるのでもう少し詳しく聞かせてもらえませんか?
吐き出したいだけだというのであれば無理にでなくて大丈夫です( ^ω^ )
私も今いろんな葛藤を抱えててどうにかなりそうです💦
-
あかちゃんまん
否定を受けると分かってるから自分の中に閉じ込めてしまうんですよね。
今はすぐに虐待虐待と言いますからね。
私も周りから批判されるであろう事が起こる事もあります。子供への叱り方など。自分でも異常、やり過ぎたと思う事あります。
基準は人によりけり違いますし愛情が持てないと言う部分ではどうお答えしたらいいのかアドバイスも出来ませんが、それが悩み。って時点で母親であり愛情を感じますよ。
私は一方通行のような悩みですが、とらじさんはお子さんが大きくなればまた変わるんじゃないでしょうか😊- 9月22日
-
ととこ。
ありがとうございます💦
私の方が慰められてしまって申し訳ないです…
けろさんの悩みになんと答えたものかと思いますが少しでも心が軽くなりますように(>_<)- 9月22日
あかちゃんまん
息子がダウン症だからってこんな風には思わないです。
チミー:-)
けろさん自身が身体に何かあるんですか?
あかちゃんまん
そうです。
チミー:-)
詳しくは話したくない感じですか?
つぶやきですかね☺
せめてパパである旦那さんが別れずにすむような人でけろさんの気持ちを受け止めてくれる人だったら、状況は違っていたかもしれないですね。
あかちゃんまん
少し落ち着いたので下に書きました。
もう終わった事で仕方ないのに周りを憎む自分がたまらないです。
そうですよね。普通の旦那だったら‥人選びこれからは考えていきます。
チミー:-)
実際、産んで育てられるか育てられないかたくさん悩んで出した結果なら、けろさん自身過去には戻れない変えられないと言い聞かせて、なんとか割りきって、今のお子さんをその子の分まで大切に育てていけば、いつか時間が解決してくれると思います☺
もし産んでいて今後悔していたら、その方がもっともっとけろさん自身苦しんでいると思います。
もう同じ事を繰り返さない(無計画な妊娠)で日々お子さんと生きいけば、いつか笑える日がくると思います☺
今のお子さんのためにもママは笑顔でいてください☺️