※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♪(´ε`)
お金・保険

小さな子供がいる共働きの方、質問があります。共働きについて悩んでいて、経験を聞きたいです。

小さいお子様の保護者の方で
共働きしている方いらっしゃいますか?
今、共働きをしようか悩んでいるところで
いくつか質問したいことがあるので
どなたかいらっしゃれば
質問させてほしいです(ToT)

コメント

ゴルゴ33

共働きですよー🙂
旦那は残業だらけ、私はほぼフルタイムです😅

  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    えっ?正社員として
    働いてるんですか?!

    • 9月21日
  • ゴルゴ33

    ゴルゴ33

    パートですが、勤務時間は9時半~18時です💦 パートでも産休育休もらえる職場なので、扶養に入らず働いてます🙂

    • 9月21日
  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    そうなんですね💦
    子供さんの関係で
    早退とか結構ありますか?

    • 9月21日
  • ゴルゴ33

    ゴルゴ33

    6月までは頻繁にありましたが、7月からは1度子供の発熱で欠勤した以外は休んでません! 欠勤なら有給使わせてもらえるのでお給料にもそこまで響きません。
    同い年の子供がいる社員さんは、お子さんが体調崩しがちで有給無くなったって言ってました💦 こればかりはお子さん次第ですかね😱
    ちなみに今月は私がつわりでキツくて2回早退してます😅

    • 9月21日
  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    そうなんですね💦
    しっかりした職場で安心ですね💦
    手取りって結構手元に残りますか?
    私は自分の給料から保育料を
    払う予定なんですけど、、、
    保育料って二人目は無料とか
    聞いたんですけどそうなんですかね?

    • 9月21日
  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    悪阻きついですよね(´-﹏-`;)
    それでも仕事されてるから
    凄いです!!!!🙇‍♀️

    • 9月21日
  • ゴルゴ33

    ゴルゴ33

    私は月13~15万稼げてます!
    私の住む自治体は二人目半額、三人目から無料です。おそらく自治体によりますね、二人目から無料羨ましいです💦💦
    ちなみに今年は保育料28000円でした🙂

    • 9月21日
  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    え!?凄い!!!
    基本給はどれくらいですか?
    私、医療職なんですけど
    手取り10万もいかないんじゃ
    ないかと心配してます💦
    有給が使えれば、、
    話は別ですけど💦

    そうなんですね!!!
    二人目のお子さんのお金は
    一旦全額支払って後から
    その差額が返ってくるとかではなく
    半額の料金だけの振込ですか?

    • 9月21日
  • ゴルゴ33

    ゴルゴ33

    時給制ですが、スタート1000円で、勤続11年で昇給してるので今時給1200円くらいですね🙂ちなみに家電量販店の販売員してます!お仕事楽しくて大好きです🤣
    保育料、おそらく二人目は最初から半額分の請求がくるはずです!

    • 9月21日
  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    そうなんですね〜!
    ちょっと安心しました!

    色々教えていただき
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月22日
詩子

共働きしています(๑>◡<๑)

  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    パートですか?
    正社員ですか?

    • 9月21日
  • 詩子

    詩子

    正社員ですよー(。・ω・。) 

    • 9月21日
まみ

共働きですが、パート5時間です🌱

  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    正直、手取りって
    いくらくらいですか?
    子供さんが熱とか出たら
    すぐ早退とかしょっちゅうですよね?💦

    私もパートになりそうなんですけど
    手取りどれくらいなんだろうと思って💦

    • 9月21日
  • まみ

    まみ

    旦那の扶養に入ると年間103万のうちで働きます。
    ふたりこどもがいるんですが、いまのところ熱は月1必ずです😭
    必ず1日は休んでいます。。。

    • 9月21日
  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    やっぱり熱出ますよね😭
    色々考えてみます😭

    色々教えていただき
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月22日
みーこ1001

共働き、正社員です。
子供は1人ですが💦

  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    正社員どうですか?
    体力的に、、、💦

    • 9月21日
  • みーこ1001

    みーこ1001

    しんどいですね(TдT)
    毎日クタクタで、なかなか疲れも取れません💦年のせいもあると思いますが😵
    下の方の質問みましたが、私は看護師してます。うちの職場は日勤のみでも正社員可能で、出産前と同じ病棟に復帰しました!

    • 9月21日
  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    え!?凄い嬉しいです!
    私も看護師です!
    日勤ってきついですよね💦
    まだ夜勤が入ってくれた方が
    勤務的には嬉しいですよね💦

    そんな職場羨ましいです。
    私、旦那の転勤があって
    産休育休中に辞めちゃって💦
    また一からの探し直しと
    2年程のブランクありです😔

    • 9月21日
  • みーこ1001

    みーこ1001

    日勤のみだと連勤なるのでしんどいです😵給料はだだ下がりなのに😱
    なかなか日勤のみは少ないですよね💦
    私の知り合いも退職して再就職でしたが、そこの職場は月1回でも夜勤すれば正社員でokみたいです!
    条件に合う職場が見つかりますように!

    • 9月21日
  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    そうですよね💦
    その気持ち凄い分かります💦

    正直手取りいくらくらいですか?💦

    • 9月21日
  • みーこ1001

    みーこ1001

    今は17くらいです💦
    元々が安いので参考になるか分からないですが💦

    • 9月21日
  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    そうなんですねー💦
    早退とか結構されてますか?💦

    • 9月21日
  • みーこ1001

    みーこ1001

    4月から復帰して7月くらいまでは毎週のように呼び出しされてました💦
    急性期ではないのでなんとか帰らせてもらってますm(__)m

    • 9月21日
  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    そうなんですね💦
    ちなみに正看護師さんですか?
    私、准看なんですよ😭

    • 9月21日
  • みーこ1001

    みーこ1001

    正看です。准看でも募集はたくさんありますもんね!いい職場見つかるといいですね✨

    • 9月22日
  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    正看羨ましいです😭

    色々教えていただき
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月22日
deleted user

共働きで私自身フルタイム勤務です。
医療職です。
現在残業と夜勤はセーブしてますがそろそろしないといけない雰囲気です。
ちなみに子供は7歳・5歳・1歳1ヶ月です。

  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    え?!嬉しいです!
    私も医療職復帰予定なんですけど
    残業、夜勤なしで
    正社員として働けますか?
    外来でしか働けないのかなって
    考えてました💦
    うちは2歳と1歳なんですけど、、
    子供の発熱とかで早退とか
    しょっちゅうなのかな?って
    心配してます💦
    あと正直、手取りいくらくらいに
    なるんだろうと、、
    保育料とかも私の給料で
    払おうと思っています💦

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は検査技師なのですが、残業はすぐに復帰予定です。上の子の時は2歳から夜勤復帰してました。
    職場の先輩ママさん達がどんな感じの勤務体制かにもよりますよね。
    看護師さんとかは子供居るとパートで外来勤務の方が多いイメージです。

    残業夜勤無しだと手取りで5〜6万は減る感じですね(^_^;)

    • 9月21日
  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    やっぱり外来ですよね💦
    病棟希望したいところですけど
    大体のところが夜勤入れる人しか
    募集してないですもんね💦

    早退とかはできてますか?

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    有給使って早退してますが、同じ部署には子持ちママが誰も居ないので結構肩身狭いです…独身お局さんとか頭下げても無視とかしてきますしね。
    幸い技師長が男性ですが理解あるのでまだ助かってますが(^_^;)

    ウチは旦那が比較的時間休取りやすい職で保育園も近いので緊急時は旦那が迎えに行き私が途中からバトンタッチという感じです。

    • 9月21日
  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    なるほどですね💦
    旦那さんが柔軟性があって
    いいですね😔

    教えていただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月21日
☺︎

共働きです( ´ ▽ ` )ノ

  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    子供さんの保育料って
    大体いくらくらいになりますか?
    あと手取りで結構残ります?

    質問ばっかりでごめんなさい😔
    色々旦那と話ししてて
    不安すぎて💦

    • 9月21日
  • ☺︎

    ☺︎


    保育料は4万弱です!
    私の手取りから保育料引いたら残るのは10万ぐらいですね🤦🏻‍♀️

    • 9月21日
  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    4万弱!?
    結構たかいんですね😔💦

    やっぱりそれくらいですよね💦
    休みは結構ありますか?

    • 9月21日
  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    あと、旦那さんも働いてるだろうし
    夫婦関係とかどんなですか?
    喧嘩が増えたりとかしてます?💦

    • 9月21日
  • ☺︎

    ☺︎


    高いんですかね〜?!うちの地域では大体これぐらいみたいです!

    週2で休みです!
    疲れてるとお互いイライラしたりしますね😂

    • 9月21日
  • ☺︎

    ☺︎


    あ、シフト制なので週2っていうより月に10〜11回休みです!

    • 9月21日
  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    そうなんですね💦

    やっぱりイライラしちゃいますよね汗

    色々教えていただき
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月21日
Disney♡

共働きですよー!2人で正社員です!

  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    お子さんが病気したときとか
    どうされてますか?

    • 9月21日
  • Disney♡

    Disney♡

    自分が休むときもありますが祖母が日中見てるので子供の様子見て祖母にお願いします😩

    • 9月22日
  • ♪(´ε`)

    ♪(´ε`)

    親族が近くにいれば
    凄い助かりますよね😭!
    羨ましいです😭

    色々教えていただき
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月22日
あおまいか

共働きです~。
私も正社員です。

ゆかり

わたしも共働きの正社員です〜

POOH

育休中です🎵4月からまた復帰します❗

かな

フルタイムで共働きです╰(*´︶`*)╯
大変ですけどなんとかやってます😭

♪(´ε`)

皆さん、色々答えていただき
ありがとうございました🙇‍♀️
働きながら育児されてる方ばかりで
本当に尊敬します😭!

みなさんの意見を参考に
色々考えてみたいと思います

ありがとうございました🙇‍♀️