※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で産道が短いため安静にしています。はり止めの薬を飲んでいますが、公園に行っても大丈夫でしょうか?同じ経験の方、過ごし方を教えてください。

妊娠5ヶ月です☆
この間検診で、産道が短いから動きすぎないで無理をしないでと言われました。
上の子がいるので動きすぎないでと言われても…と思いましたができるだけ家で横になって安静にしたりネットスーパーを利用したりしてます(つェ⊂)
はり止めの薬を処方され、朝昼夜飲んでますがたまには昼間公園に連れて行くくらいしてもいいんでしょうか?
この前の検診で聞くのを忘れてしまい、次の検診まで日にちもあるので同じような方いたら、どうやって過ごしたか教えてほしいです( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

コメント

mitsu

お子さんいるとゆっくりはしていられなくて大変ですよね💦

頸管は張りが続いたり無理したりするとドンドン短くなって、元には戻らないそうです。
1人目の時、切迫でそう言われ正産期までほぼ自宅安静でした。

安静と言われたなら、家事はせず、トイレなど最低限で布団に横になっている事だそうです><
難しいとは思いますが、まだ17週ですし入院になったらそれこそ大変なので
本当無理しない方が良いです。

  • mama

    mama

    そうですよね…(TT)
    ありがとうございます!

    • 9月21日