※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana
子育て・グッズ

娘が保育所で汚れたエプロンを見つけた。食べさせてもらえないのか聞いてみる。

ここで聞くことではないかも
しれないのですが、
明日ちゃんと聞いてみますが
わかる方いたら教えてください。

昨日1歳になった娘は
昨日から保育所にいっています。
給食が出て、食べてるのですが

今日エプロンを見たら
全体シミ、汚れだらけでした。
まだ娘は自分では食べられないので
食べさせてもらっているとばかり…。
保育所では食べさせてはくれないの
でしょうか?
食べさせてもらえないのなら
こんなにシミになっていたら
使い捨ての方がいいかな?と
今日はミートソースでした…。
今日おろしたてだったのにな…。

明日ちゃんと聞いてみます。

コメント

蓮ママ

娘の保育園はエプロンは園の物を使い園で洗濯していますが、汚れは同じ様な感じですよ。

ブログで給食の様子など載っている時もありますが1歳児クラスは、手掴みの子スプーンフォークを持てる子色々ですが、その子に合った食べ方ですが、食べさせて貰うのは0歳児クラスまでだと思います。

勿論家でもしますが、園で手掴みからスプーンフォークを上手く持てる練習をしたりして娘もとても上手になりましたよ‼︎

あと、娘の保育園は汚れをそのままにして返すのは、それぞれの家庭で汚れの落とし方や消毒するしないなど保護者のやり方もあるし、下手に何かすると保護者から園へクレームになり得るのでそのまま返すそうですよ。

ゆうママ

元保育士です。
1歳からは基本子供が自分で食べて、進みが悪かったり取りずらい時に手伝う感じだと思います(^^)
手づかみ食べの子でも同じかと。

保育園は集団生活です。
沢山人数がいる中で、正直1人1人に食べさせてあげることは難しいです(*_*)
昼食の時間もある程度決まっているので、遅くなりそうな子には保育士が補助するだけだと思います。

ご家庭では衣類や周りが汚れるのが嫌で、つい親があげてしまいますよね(xдx;)
私もでしたが(*_*)

保育園では、とにかく汚れても自分達で食べてもらうので、衣類やエプロン等汚れるのが当たり前、と思っておくしかないと思います(xдx;)
嫌であれば、可愛い服やお気に入りの服などは保育園にきていかない方がいいと思いますよ‼︎

ちなみに、保育園では、衣類など汚れたら水洗い、もしくは汚れを拭き取る程度ですので、洗濯は各家庭ですることになっているはずです。

こぱぐ

保育士の姉に今聞いた所、助けはするけど基本は自分たちでたべるようにすると言ってました。

❁yuu❁

元保育士です。

一歳受け持ってたこともありますが、みんなそんな感じですよ(´・д・)
エプロン、ベトベトドロドロになります。
何事も練習ですし、その子の口に合わなくて出しちゃったり。
甘えたくて、ひっくり返しちゃったり。
正直、保育園は戦場でした(笑)
私自身、子どもに給食投げられたり。
子どもをシャワーに連れて行ったり。
給食終わった後はお部屋の床掃除が日課です。

それぞれペースがありますが、汚れを今日はどんだけ頑張ったのかな?
って見てあげるのもいいかと思います。
汚れる前提でいた方が気持ち的には楽かと思います。
今後泥だらけになる日もあると思うので、かわいい服は安く買うか、おやすみのお出掛けにとっておいてくださいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

kana

みなさんコメントありがとうございます(^ ^)
まとめてでごめんなさい(;_;)

手づかみ食べが基本。なのですね!
教えていただいてありがとうございます!
エプロンもガウン型のは1枚しか
用意してなかったので
また買い足して置こうと思います。

保育士さんはすごいですね(;_;)
子供が生まれるまでは
楽しそう♪くらいにしか
思っていなかったけど
大変な仕事で尊敬してます(;_;)

kana

途中で投稿してしまいました(;_;)
丁寧にお返事してくださり
ありがとうございました(^ ^)♪