![asaaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の便秘で下剤が効かず、浣腸をしてもらった方いますか?8ヶ月で便秘がひどく、薬も効かず苦しい状況です。食事やマッサージも試しましたが改善せず、困っています。
妊娠中、下剤が効かず浣腸をしてもらった方いますか?
妊娠8ヶ月です。もともと便秘症で、一人目妊娠中もかなり便秘に悩まされました。現在、ヨーデルという下剤を処方されていますが便意を催してもトイレに行けないのが何度か続いたところまったく出なくなってしまいました。
最後に出たのは一週間前かな?と記憶が曖昧なほどです。
とにかくお腹が苦しくイライラがすごいです。便秘のせいかお腹も張ります。
食べ物マッサージ運動などは嫌というほど試しました。
- asaaa(7歳)
コメント
![えまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えまり
肛門付近の便が硬くなって出にくくなっているんでしょうか?(>_<)辛いですね。
私はよく、ヨーデルと酸化マグネシウムを一緒にのんでいました。
酸化マグネシウムは便を柔らかくしてくれるので。
![かわめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かわめ
下剤には腸の動きを良くする薬と、便を軟らかくする薬があります。
お腹の動きがあっても便が硬いなら出にくいでしょうから2種類出してもらうといいと思います。
私は手術前に浣腸してもらいましたが、すっきり出ませんでした。
介護施設で働いてますが、便が肛門近くまで下りてきてなかったり、便が硬いと浣腸してもらっても出ないことがあります。
えまり
あっ、それと
最近なんですが起きてすぐコップいっぱいのお水をのんでます。
それから30分ほどしてかな朝ごはんをたべるとお腹がかなり活発に動いて、近ごろはお薬なくても出るようになりましたよ~
asaaa
回答ありがとうございます!
薬以外のことはお水も含め試しました(;_;)
ヨーデルは便意を我慢すると出にくくなるとネットにかいてありました…。えまりさんの仰るとおり入口付近の便が硬くなってしまうようです(>_<)
明日にでも病院に浣腸出来ないか聞いてみたいと思います!