![yzk109](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
重たい瞼でもアイプチが上手く目立たなくできるやつありますか?瞼が重く…
重たい瞼でもアイプチが上手く目立たなくできるやつありますか?
瞼が重くてなかなか綺麗にできなかったりします。日によって上手く行く時もありますがあまり上手く出来ない事のが多いです。よかったら教えてください。
- yzk109
コメント
![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のの
私は絆創膏を使ってます☺️
のりタイプだと線が消えちゃうくらいですがテープだとわりときれいにできますヽ(。・ω・。)ノ
アイシャドウをぬればそこまでわからないです🙌
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
私も絆創膏でやってます💗
取れちゃいそうでいつも
不安なので絆創膏の両端を
アイプチでとめてます!
-
yzk109
今度やってみます\(*´▽`*)/
- 9月17日
![ゆちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃん。
ローヤルプチアイムはどうですか?
YouTubeで調べるとたくさん出ますが、
のりでくっつけるわけじゃないので自然な二重になります😌
デメリットとしてては、最初はとても難しいです😂
慣れればほんとに綺麗な二重ができますよ☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昔一重の時これ使ってました!
コスパはよくないのでお金かかりますが、、、おすすめです✴︎
細い両面テープですがメザイクほど細くないので使いやすいです。
絆創膏はつけまで重さがあったりしないと二重にならないと思います〜まぶた重いならなおさら😅貼っただけで終わりになりそうです😭
両面がテープになってるタイプのほういいと思いますよ(*^o^*)
![H mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H mama
絆創膏でしてました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
思い切って埋没されるのオススメします♡
![ぱーぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーぷる
100均の絆創膏タイプのテープを使っています(^^)
メイクの上からでも貼れるし、コスパもいいし、大活躍してます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はかなり重たい瞼で何やっても無理です
つけまのりでやってますが一番強力で取れないのでずっと使ってます
使用用途が違うのであまりオススメはしないですが😅
yzk109
絆創膏やるの難しいですか?
たしかにのりタイプだと時間が立つと消えて2重じゃなく1重っぽくなってしまいます😭
のの
簡単だし安いしいい感じですヽ(。・ω・。)ノ
↓の、かんちゃんさんが言っているように
両端をあればアイプチで止めると耐久性も抜群です🤣
yzk109
今度やってみます😍