※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆねぇ
子育て・グッズ

パン粥に使われるパンの種類と作り方について教えてください。

乳アレルギーの娘がいます(´-`).。oO
パン粥にチャレンジしたいなと思ってるんですが、パンはどういったものを使われてますか??またどうやって作られてますか??

コメント

なみ

乳アレルギーではありませんが、粉ミルクや豆乳を使ってパンを作っていますよ。

  • まゆねぇ

    まゆねぇ

    返信ありがとうございます!手作りですか😲??

    • 9月17日
  • なみ

    なみ

    たまにですが、野菜パンを作りますよ。

    • 9月17日
  • まゆねぇ

    まゆねぇ

    そうなんですね!すごいです✨
    私も押入れに眠ってるホームベーカリーあるんで久々に頑張って作ってみます!ありがとうございました!

    • 9月17日
ゆぅウサ

うちも乳製品のアレルギーでした。卵もアレルギーだったので…

市販なら、上の方がおっしゃっているのと同じタカキベーカリーの豆乳ブレッドを買っていました😊

それを豆乳(無調整のもの)をパンがかぶるくらいヒタヒタにひたして、電子レンジでチンしていました😅

  • まゆねぇ

    まゆねぇ

    返信ありがとうございます!
    タカキベーカリーのパンは、スーパーなどに普通に売られてるんですかね☺️??
    お子さん、アレルギーはもう落ち着かれましたか??

    • 9月17日
  • ゆぅウサ

    ゆぅウサ


    イオンなど大きめのスーパーでは売っていました!
    こういうパッケージです✨

    生後7ヶ月の時にアレルギー反応が出て検査してわかって、1歳から少しずつ与えるように指導してもらって、1歳半で食べられるようになりました😊

    • 9月17日
  • まゆねぇ

    まゆねぇ

    わぁー♡お写真までありがとうございます!!
    イオンに見に行ってみます☺️

    私も7ヶ月の時にアレルギーってわかったんです💦
    1歳半で食べれるようになられたんですね✨よかったですね♫
    うちの娘も食べれるようになったらいいなぁ〜😂

    • 9月17日
ありゅー🍏

高木ベーカリーの豆乳ブレットをいつも買います☺
フランソアのイギリス食パンも乳入ってないです!!
パン粥はそれを豆乳で煮たらいいかなと思います(^^)

  • まゆねぇ

    まゆねぇ

    返信ありがとうございます!
    詳しく教えていただき感謝です✨
    さがして作ってみます☺️

    • 9月17日