※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うりこ
子育て・グッズ

寝ている間にげっぷが出ないせいで苦しいのでしょうか?

きゅーっ、ふごーっ、ぶひぶひ、ふがっふがっ、寝ている間ずっとこんな調子です( ̄O ̄;)
げっぷが出ないせいで苦しいのでしょうか?

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

鼻呼吸だからじゃないですかね?(*´▽`*)

  • うりこ

    うりこ

    赤ちゃんはみんなそうですか?
    動物園にいるんじゃないかってくらいひどいです( ;´Д`)

    • 9月16日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    みんなそうだと思いますよσ(^_^;
    うちもしょっちゅうふがふがいってました。

    • 9月16日
  • うりこ

    うりこ

    そうなんですね!
    寝ている間中ずっとなので苦しそうで💦
    いつ頃まで続きましたか?😣

    • 9月16日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    はっきり覚えてないのですが、2か月くらいには気にならなくなってましたよ(*´▽`*)

    • 9月16日
  • うりこ

    うりこ

    安心しました(^ ^)
    見守っておきます!
    ありがとうございました😊

    • 9月16日
はるか

気道が狭いので、そういう音が鳴ることがあります!うちの娘も1ヶ月半くらいまではしんどそうな息の時がありました!!
げっぷがでなくてしんどいのなら、背中にお布団かまして斜めにしてあげてたら、いいと思います!♩

  • うりこ

    うりこ

    寝ている間中そんな感じなので、苦しそうです💦
    背中にお布団、やってみます(^ ^)!

    • 9月16日
  • はるか

    はるか

    苦しそうに見えますがそーでもないとかっていう記事をみました!!お布団やってみてください!💕💕

    • 9月16日
  • うりこ

    うりこ

    そうなんですね( ´ ▽ ` )!!
    ありがとうございます😊

    • 9月16日