
専業主婦の皆さんに質問です!服や基礎化粧品などは、自分で出してますか…
専業主婦の皆さんに質問です!
服や基礎化粧品などは、自分で出してますか?高い化粧品とか欲しくても我慢してますか?
私は産後、なぜか急に自分の肌や体型が気になりだし、、、毛穴がかなり酷いのでクリニックに行きたいし、O脚が酷いので整体に通いたいと思ってます。
クリニックは1回5000円、O脚矯正は1回9000円です。私はお小遣いはもらっておらず、自分の貯金でやりくりしてます。(月に2万ほどは在宅ワークで稼いでますが)
これから家を買うためかなり節約してます。車も2台あったため1台売って、外食もあまりせず、食費は月に1万7000円くらいに抑えてます。旦那も倹約家なため、全然お金を使いません。
それなのに私のこの浪費、、、どうすればいいんでしょうか(*_*)(*_*)服とかには興味ないんですが、体型と肌が気になりすぎて、、、。
元々貯金は2人合わせて1500万以上あるので、生活もカツカツではないという気持ちがあるからだと思いますが、、。
専業主婦の皆さん、欲しいものはどうしてますか??なんとか我慢してますか??
※旦那からお小遣いをもらうというのは無理です(*_*)私の貯金は旦那のものでもあり、旦那の貯金は私のものでもあるという考えなので、別にお小遣い渡さなくても一緒でしょ!と言ってます。
- すな(7歳)
コメント

退会ユーザー
家計は完全に私が握っているので普通に買います💦
無駄遣いはしないですが、化粧品等必要なものは普通に買ってます💦
永久脱毛なんかも全て家計からです。
旦那は、やりくりした上で使う分にはどうぞご自由にというスタンスです^^

konbu(二六)
家を買うにしてもそんなに貯金があれば余裕じゃないですか?
うちは高い化粧品はキレイでいてほしいからと旦那が買ってくれますよ~♪
-
すな
ありがとうございます!
貯金は家のために貯めてきて、生活費もかなり節約してるのに、私の尻私欲で貯金を使ってもいいのかと葛藤してます。
私の旦那も高い化粧品買いなよ!とは言ってくれますが、お金をくれるわけではなく(^o^; 「共有財産なんだから、どっちがお金だしても一緒じゃん」という考えでして、、。笑- 9月15日

ahgy.m
自分に使うなら子供や主人に…と思って全然使いません💦買うとしたら独身時代の少しだけある貯金からですね。メイク用品も前までSK-II使ったりしてましたが、今は安いやつでいいか…ってなってます。
体型も気になりますが、夜な夜な子供達が寝たらストレッチしたりしてます✨
主人はお小遣い貰いなよ〜欲しいのは買いなよ〜とは言ってくれますが、貰ってないし、買ってません😂
-
すな
ありがとうございます!
私は逆に産前は安い化粧品だったんですが、子供産まれて「きれいなママでいたい」とう願望が爆発してしまって(^o^;
毎日筋トレして、体重もかなり痩せたし体型は妊娠前よりも締まってきたんですが、自分では治らないO脚などが気になって、、、(*_*)旦那には今のままで十分とストップかけられてしまって相談も出来ず(*_*)- 9月15日
-
ahgy.m
安い物でも基礎化粧品をちゃんとしたらいいと思いますよ☺︎特にクレンジングが大切ですね。クレンジングだけはいい物を使ってます(*'∀'*)
高い物でも使い方が違えば意味ないと思うので💦
O脚は確かに…。でも気になるとずっとモヤモヤしますよね😭- 9月15日

ポムポムゼリー
貯金もあるし、育児頑張ってるしいいと思います!
ママになっても女性ですし綺麗でいたい気持ちは大事ですよね✨
私もお小遣いはありません😊
勝手に買ってます(笑)
主人も何も言わないですし😅
元々お高い化粧品や服など買うタイプではないですし、体型も痩せたい!と思いつつ食べてばかりで女子力高い質問者様すごいです😊
-
すな
ありがとうございます!!
そうなんです!ママだからこそ手抜きしたくなくて、子供や旦那のためにもキレイでいたくて(*_*)
勝手に使ってるんですね!同じです!私も友達とのランチや欲しいものを買うときは報告してませんでした!ですが今はお金を貯める時期なのに、私だけこんな浪費して申し訳ないなーって気持ちが出てきまして。
でもポンちゃんさんが言ってくれたように、毎日家事と育児頑張ってるご褒美で使っちゃうのもありだなーと思いました♬- 9月15日
-
ポムポムゼリー
綺麗なママで居たい気持ち素敵です✨
ママが綺麗ならパパもお子さんも嬉しいし、必要投資だと思います💕
きちんと貯金されて、ママだけど身なりだけ着飾ってる訳じゃないし私は賛成です❤️
ランチや欲しい物買ったりしても報告しないですよね😂(笑)
お金貯める時期は我が家も同じです😅
あと2カ月で家が建つのでお金もかかりますが、私へのご褒美も必要なので申し訳ない気持ちもありますが散財しなければ多少の金額なら平気で勝手に使ってしまいます💦
クリニックや整体に行ってまた頑張ろう!って思えるなら私は無駄には感じませんよ😊✨- 9月15日

y♡
私も旦那さんから生活費もらっていてお小遣いは含まれてません😂
たまにお願いして旦那さんに頼んだり、
生活費から出せそうな時は化粧品や服買っちゃってます☺️💗
極力自分の貯金使いたくないですよね😅💦
産後の肌荒れが気になるので
私はクリニックではなくて
漢方皮膚科に通ってますよ〜💕

退会ユーザー
お小遣いをもらっている専業主婦です。家計は夫が管理して、前月に使った食料品代や日用品等のレシートや交通費のメモを夫に渡し、夫がエクセルで家計簿つけてお小遣いと生活費を分けてもらっています。
靴下や下着などの消耗品、夫も使う洗顔料や化粧水は家計から出しますが、ワンピースやマニキュアなどは気兼ねなく買いたいのでお小遣いから出します。
-
退会ユーザー
生活費は前月にかかった分です。
- 9月15日

退会ユーザー
欲しいものは買ってもらってます😊
フェイシャルに通いたいですが、お金かかるので家で美顔器してます♪基礎化粧品は1本2000-3000円程度のものを時期をみてまとめ買いしてるので年に1度か2度しか買ってません✨体型は気にならないのですが肩こりが酷く、整体に行きたいですがそれも時間とお金がかかるので家でやれることをやってます(笑)お金を出さないと難しいところは遠慮なく出してもらう、家で自分で頑張れるところは頑張る!というふうにしてます😊
すな
ありがとうございます!
永久脱毛も家計からなんていいですね♬私は生活費をもらってるので、なかなか使えず(*_*)それに旦那は稼いだお金は全て夫婦二人のもの、と考えてるので、生活費を渡さなければいけないことにも疑問を感じてたくらいです。笑