![m@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今月末にディズニーに行く予定です( ^ω^ )今のところは天気は晴、最高気…
今月末にディズニーに行く予定です( ^ω^ )
今のところは天気は晴、最高気温は28度の予想💦
5ヶ月の子供のディズニーデビューです🎶
ミルクなので授乳は問題ないのですが
最近になって、汗をかいたときやお風呂あがりに麦茶を飲ませるのうになりました。
ペットボトルで買った麦茶を人肌程度に温めて、離乳食の練習も兼ねてスプーンであげてます☺️
あとは、先日の健診で教えてもらいベビーマグの練習も始めました。
まだ練習しなきゃという感じではありますが
麦茶を出先であげたことがまだなくて、ディズニー行く日は28度まで暑くなるなら持って行きたいですが、どのようにして持って行ってあげたらいいでしょうか???
開栓後要冷蔵ってありますよね(*_*)
普段は家なので大丈夫ですが出先ではどうされてますか?
教えてください☺️
- m@(3歳1ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![さこ31](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さこ31
神経質にならないのであればペットボトル一本持って行ってマグであげます!
あと気になるのであれば粉末でお湯、水でつくるものが売ってますよ〜
少量づつ分けてあるので使えましたよ♪
楽しんできてください(*Ü*)
![♡じゃじゃ丸♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡じゃじゃ丸♡
1日くらい大丈夫だと思いますが、心配なら紙パックの小さい麦茶にしてはどうですか?
多分ほとんど親が飲むことになるとおもいますが…
普段温めてるなら、別にお湯を持ってってマグにお湯と麦茶を入れて飲ませると良いとおもいます!
暑い時は、口をつけた残りは捨てて飲む時新しいのに変えた方が安心ですよ!
ディズニーではないですがうちは夏にペットボトルで持ってって、お湯で割って飲ませてました!
保冷剤と保冷バッグでも少しは変わるとおもいますが…若干の荷物になるのが難点ですね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
-
♡じゃじゃ丸♡
最近、ディズニーデビューですってキャストに伝えると、記念のシールもらえるみたいですよ♡
知ってたらすいません…
楽しんでください♡- 9月15日
-
m@
お返事ありがとうございます✨
紙パックですね〜!
まだ試してないので、飲めそうだったら紙パックも、良さそうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
お湯と割るやり方も良さそうです!!
いくつか検討したいと思います🎶
保冷バッグに保冷剤は、ベビーカーに乗るときに使いたいので持って行こうと思ってます😊
大きめの保冷バッグで、というのもひとつですよね!
シールのことも教えてくださってありがとうございます!
ぜひ貰ってきたいと思います💕- 9月15日
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
先日ディズニー行ってきました😊
私は紙パックの麦茶とアクアライト持って行きましたよ!
私が行った日は30℃近かったので、麦茶ではなくアクアライトを飲ませました!
一番衛生的なのは紙パックだと思います💡
ディズニーあまり日陰ないので、ベビーカーでしたら脚の日除けになるようなタオルケット必須でした💦
m@
お返事ありがとうございます✨
粉末タイプあるんですね?o(^o^)o
教えてくださってありがとうございます!
見てきます〜
楽しみたいと思います😊🎶