
コメント

バナナ
その週によりますが、結構同じおかずです😭
卵焼きや晩御飯の残りはバラバラですが、
週初めに作り置きする煮物や炒めものは
ほぼ毎日同じおかずいれてます😅💦
私も冷食や詰めるだけのものは
一品までと決めています(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

ちょん🦔
こんな感じです( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )!
毎日コロコロ変える努力はしてます!笑笑
冷凍物を入れたくない+旦那が嫌い
なので、メインや好きなおかずは
大体ストック作るようにして、
冷凍して使ってます!!
週に2.3品は被るかな..位です!
-
あ
コメントありがとうございます😊💓
美味しそうです〜〜(;_;)♡
旦那さん幸せ者ですね❤︎
冷凍しておくと 時間のあるときにまとめて作れるし 日によって変えれていいですね🌟
参考にさせて頂きます🙏
私は、卵焼きとウインナーとブロッコリーはほぼ毎日いれていて、メインと副菜2つと冷凍食品や詰めるだけのものは毎日変えているのですが…
記録用としてSNSにお弁当の写真をあげていたのですが、あまり話した事のない同級生に 毎日一緒すぎて違いがわからん。と言われているのを知ってしまい、自分家は自分家!と思っているのですが、そう言われると みんなそんなに毎日コロコロ変えてるのかな?と気になってしまいまして💦💦笑- 9月14日
-
ちょん🦔
美味しい美味しいと
言ってくれるものの、
旦那は味付け濃いものが好きなので
適当に味濃くしとけば美味しいと言うので第三者様が食べたら
どうかな、、って感じです😂
冷凍すると、作ったおかずにもよりますが、2.3週間は持つのですごく楽です!唐揚げとかは毎日1個入っててもクレーム来ないので隙間埋める為に便利です!
卵焼き私も毎日入れてます!🙋🏽💜
ウィンナーは形変えたり
卵焼きは中に海苔やネギを入れて
前日とは違う卵焼きにしたり、
ブロッコリーも小さく刻んでマヨと絡めてサラダっぽくしたり
アレンジしたら
同じすぎるようには見えなくなると思います( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )♡♡
私も同じようで同じに見えないように
見せる作り方とかして
たまに食材節約してます😊- 9月14日
-
あ
本当に美味しそうですし、旦那さんが喜んでくれればそれだけで嬉しいし、作りがいがありますよね😊💓💓
男性唐揚げ好きですもんね…!
よく作りますが冷凍はしていなかったので、次から冷凍してみようと思います🌟
なるほど…目から鱗です…。笑
質問してみてよかったです(;_;)♡♡
さっそく、明日から試してみようと思います🙇🙇
詳しく丁寧に教えて頂きありがとうございます😭😭💗- 9月14日
-
ちょん🦔
嬉しいです(´._.`)!
ありがとうございます😭💗💗
旦那が帰ってきた時、
今日の〇〇!あれなに!ちょーうまかった!!とワクワクしながら話してきたりする日があると嬉しくなります( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )♡♡
好きですよねw
是非是非🙌🏼❤️❤️
そうするとチンで済むので
他の食材を朝からアレンジする時間できるので楽です😭
とんでもないです!
お互いこれからもお料理やお弁当作り頑張りましょうね( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )- 9月14日

🍓
わたしが冷凍食品が好きじゃないので一品だけ冷食です!!
お弁当の中身は、メインっぽいおかずは毎回変えて、それ以外はほぼ同じです💦💦💦
-
あ
コメントありがとうございます😊💓
やっぱりそうですよね😭💦
上にも書いたのですが、記録用としてSNSにお弁当の写真をあげていたのですが、あまり話した事のない同級生に 毎日一緒すぎて違いがわからん。と言われているのを知ってしまい、自分家は自分家!と思っているのですが、そう言われれば みんなそんなに毎日コロコロ変えているのかな?と気になってしまいまして💦笑
皆さん私と同じ様な感じだったので、ちょっと安心しました♡- 9月14日

nico ☺︎ ガチダ部
写真はないんですが…
市販の冷凍食品は高いのと、わたし自身があまり好きじゃないので、いつも手作りです。といっても、お昼ご飯のパスタを多めに作って、カップに小分けにして冷凍したり、晩御飯を取り分けて翌日のお弁当にしたり同じく冷凍したり。
ハンバーグの日とかもお弁当サイズに焼いて冷凍してます。
中身はわりと似通ってると思いますが、作ってくれて嬉しい〜といつも言ってくれてるのでまあいいかなと(笑)
卵焼きの具材変えるのが簡単でオススメです♪
カニカマ、明太子、しらす、大葉、そぼろ…いろいろアレンジ出来ますよ。毎日入ってるものだけど、味が変わるだけで新鮮だと思います☺️💓
-
あ
コメントありがとうございます😊💓
皆さん作ったものを冷凍してるんですね(╹◡╹)♡
時間のある時にまとめて作れるし 日によって変えれていいですね🌟
是非参考にさせて頂きます🙇🙇
卵焼きも、いつも何もいれていなかったので 具材をいれてみようと思います❤︎
沢山教えて頂きありがとうございます(;_;)!!- 9月14日

リリコ
私は冷食は使わず、残り物も入れないので、毎日朝から全部作っていますよ〜♪
お弁当は彩りも大切なうえに、使える食材も限られているので似たような感じにはなりますよね💦
でも私は卵焼き以外は毎回違うものを入れるようにしています😊
緑→ブロッコリー、ほうれん草、小松菜、水菜、春菊、アスパラ、いんげん
黄色→卵、かぼちゃ
赤→トマト、人参
茶色・黒→肉、ごぼう、蓮根、じゃが芋、蒟蒻、ウインナー
大体使うのはこの材料です。
材料は毎回ほぼ同じですが、メニューは1週間かぶらないようにしています☺️
おかずはメインがお肉、野菜の副菜3種類、卵料理1種類、計5種類を目安に作っています。
今は子供がいないから出来ていますが、出産後はここまで出来る気がしません😂💧
-
あ
コメントありがとうございます😊💓
朝から全部なんてすごいです…!
尊敬します…!
旦那さん幸せ者ですね(;_;)❤︎
私も妊娠中は1ヶ月のお弁当の献立表を作って かぶらないようにしていたんですが、先月末に出産して 里帰りせず自宅に帰ってきたので、中々前みたいにいかず、皆さんどうしてるんだろう…と気になってしまいまして💦💦
是非参考にさせて頂きます🌟
詳しく教えて頂きありがとうございます😭💕- 9月14日

ミュち
卵焼き
ウインナーorベーコン
夕飯の残り
です(´・ω・`; )
妊娠前は料理も凝ったり出来ましたが子供生まれてからは無理です💦
けど毎日「お弁当ありがとう♡」と言ってくれる優しい旦那です(;´∀`)

🎀ミルクレープ🎀
出来るだけ、変えてます✨
冷凍食べないので、困ります😅💦
今日のです!
弁当箱忘れてタッパーですが😅笑
メニューは‥
スパム照り焼き、トマト煮込みハンバーグ チーズのせ、人参しりしり、ジャガイモと枝豆のゆかり焼き、エビとアスパラバター、マカロニサラダ、のりたまご飯です✨
あ
コメントありがとうございます😊💕
そうですよね、毎日の事だし 食費の事や手間の事もあるし、そうなりますよね(;_;)
実は 記録用としてSNSにお弁当の写真をあげていたのですが あまり話した事のない同級生に かげで、毎日一緒すぎて違いがわからん。と言われているのを知ってしまい…💦
卵焼きとウインナーとブロッコリーは毎日いれているんですが、副菜2つとメインと冷凍食品や詰めるだけのものは毎日変えているんですが。。
自分家は自分家!と思っているのですが、そう言われると みんなそんな全部のおかずをコロコロ変えているのかな?と気になってしまいまして💦笑