
保育園に入れるか悩んでいます。お金に余裕を持ちたいけど、子供と離れたくない。フルタイムで働けるか不安。2歳4ヶ月の長女と2ヶ月の次女がいます。どうしますか?
保育園にいれようか悩んでます。
毎月かつかつで、マイナスになる月もあります。
貯金は全然ありませんm(__)m
子供が小さいうちは平気かもしれないけど
この先幼稚園、学校のことを考えたら
不安になってしまい、、
保育園にいれて(入れるかわかりませんが)
フルタイムで働いて、両立できるのかとか
子供と離れたくないなぁとか
いろいろ葛藤してます。
でもお金に余裕を持ちたいし…
優柔不断ですよね、、甘えてるのかもしれないです。。
2歳4ヶ月の長女と2ヶ月の次女がいます。
みなさんならどーしますか?😭
- カロリーメイト(7歳, 9歳)
コメント

もも
これからどんどん教育にお金がかかるし、老後もカツカツな生活したくないなら、だいたい4000万ぐらい貯める必要があります( ´•ω•` )
なので働いた方がいいとは思います(><)

moe
私もまさに全く同じ状況です。
保育園に入れて働いて貯金に回そうと思うけど、そもそも旦那の給料だけでやっていくのもギリギリなのに保育園代が入ると更にやばくなるんじゃないかって考えると悩みます😓😓
でも子供にも友達と遊ぶ楽しさとか教えたいし私も稼いで貯金したいし、いつになるか分からないけど保育園に預ける事は確実かなと思います。。
-
カロリーメイト
そうなんですよね!
小さければ小さいほど 保育料も高いし
保育料とられて自分の給料に余裕できるのか?とか
考えたらきりがないです😢- 9月14日
-
moe
ほんと悩みだすとキリないですよね😓😓
やっぱり旦那にも転職した方が良いのかとか、、、
皆さんどうやってるのか話聞きたいです😂- 9月14日
-
カロリーメイト
ほんとうにそうなんです😰
母に相談しても三つ子の魂ひゃくまでじゃー!!!と
働くことに反対なので(*_*)
転職すればと何度か持ちかけてるんですが
いまの職場が心地いいのか
聞く耳もたないです😂
ほんとですね⤵- 9月14日
-
moe
でも働けば少しは余裕持てると思うしママも気分転換になると思うけど保育園に預けてやっていけるかも心配だしーって考えるとキリないですね😅😅
あー、、今の職場の環境が良いと違うところで1から始めるのは拒みますね😓- 9月14日
-
カロリーメイト
そうなんですよぉ😭😭
悩んでても仕方ないんですけどね😰
仕方ないんですが悩みます笑
人間関係とかが良いだけでお給料面では
全くなので、、😢- 9月14日
-
moe
悩むしか今のところ何も出来ないですよね😓笑
私の旦那も人間関係は良好だけどお給料が低いというか、、、総支給は高いけどそこから税金とか保険で結構持ってかれるのでキツイです😂😂- 9月15日
-
カロリーメイト
とりあえず保育園は申請してみます!
悩むより行動しないとですよね😰笑
全く同じです!😭
総支給はいいのにひかれまくって
え、これしか残らないの…?
と絶望してしまいます😢笑- 9月15日
-
moe
私も今度見学がてらお話だけでも聞いてみようと思います!
見学ってしましたか?
ほんとそうですよね😓
家賃だけでももっと安いところにすれば良かったと後悔してます😭- 9月15日
-
カロリーメイト
見学してないです😭なにをどうやったらいいのかわからなくて😰
でもしたほうが多少有利だって区役所のかたは
言ってたんですよね🙆
ほんとですよね😭また引っ越すのも
お金かかるし費用ないし…で
もうどうしようもないです😣💔- 9月15日
-
moe
お母さんに聞いたら、直接行って見学させてもらってたって言ってましたけど私は事前に電話してお願いしておこうかなと思います🤔
中の雰囲気とか先生の印象知っておきたいし見ておいた方が良いと思います!
旦那さん転勤族ですか?- 9月15日
-
カロリーメイト
そうですよね😰事前に知っておいた方が
何かといいですもんね!
私も電話して聞いてみます!
ちがいます☺運送業です🙆!- 9月15日
-
moe
入園してから知るより良いと思います😊
そうなんですね!
運送って深夜でも働いてるイメージあります🤔🤔- 9月15日
-
カロリーメイト
保育園の申し込み用紙もらいにいったら
まだ配布してなかったです😂(笑)
決意したのにまた悩みそうです笑
運送業っていっても、倉庫作業のほうです🙆
運転手さんは深夜までやってるみたいですがうちは早く帰ってきます😂- 9月15日
-
moe
4月だけのところもありますしね😓😓
なら少しは安心できますね💕- 9月15日
-
カロリーメイト
グッドアンサーにさせてもらいました!
いろいろ聞いていただいてありがとうございました😭❤
同じようなかたがいて、なんだか安心しました😢✨- 9月15日
-
moe
こちらこそありがとうございます💓💓
私も安心しました☺️- 9月15日

ストロベリー
2人保育園に入れたらそれなりに値段しますが、うちの地域は2人目は保育料が半額になります。
そして、少しだけするパートならあまり意味ないかもしれませんが、週5のフルタイムなら、プラスにはなると思います😬
カロリーメイト
4000万(# ゜Д゜)途方もない金額ですよね😢
子供ひとり育てるのも何千万とかかるっていいますしね…。