

ふーこ
トントンか抱っこで肩ボスしてました😊

アイビー
上の子がそうでした。
でもだんだん慣れてくるとトントンで寝るようになりました。
慣れるまでが大変かと思います…

退会ユーザー
上は抱っこでスリスリでした(笑)
1歳過ぎて抱っこじゃなくてもよくなり、でもトントンじゃなくて背中スリスリ👋
下はトントンで寝る子でしたし、今はトントンしなくてもお気に入りのタオル抱えて寝てくれます✨
同じ親から産まれた子でもこんなんなので、やっぱりそれぞれですね😊

ママり
うちもトントンじゃ全く寝ませんでした(^^;)最近やっとトントンで寝るようにはなりましたが。布団でゴロンとしてると頭を撫でて。お腹をトントンして。と私の手を持っていくのでトントンして欲しいところをトントンしてます(*^ω^*)

ここみるく
うちはまだ8ヶ月ですが同じです!
暴れまくり寝返り、ハイハイ、壁を叩くなど全然寝る気配も寝るモードにもなりません…😂
トントンさせてくれないです💦
トントンで寝てくれるの羨ましいですよね😖

ぽんちゃん
うちはトントンじゃ寝なくて、もっぱら添い寝か腕枕とかくっついて寝ます😌👏
その子に合った寝かしつけが見つかるといいですね☺️👍

るる
みなさんありがとうございます!まとめての返信でごめんなさい🙏
今日、トントンで頑張って昼寝させてみようと思いましたが、暴れて暴れて結局授乳したらすぐ寝ました。
授乳以外でも寝てくれるようになってほしいので頑張ります👍✨
コメント