※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえる
子育て・グッズ

子供がおもちゃを投げつける問題について、いつ理解するか心配です。

子供が私に向かっておもちゃを投げつけるのが楽しいみたいで…
硬いおもちゃが目に当たったりと毎日痛くて仕方がないです🙍
いろんな言葉をかけたりしてますが、
効き目ありません😢
いつ頃人に向かっておもちゃを投げつけるのはダメなことだと理解できるようになるでしょうか??

コメント

ちゃるめら

低い声で怒って見てください!!出来ればお母さんよりお父さんのがいいかもです💦

  • かえる

    かえる

    回答ありがとうございます‼
    私の低い声、真面目な顔を見ると爆笑してしまって…
    それで余計に投げてきます…😱

    パパに一度頼んでみようと思います✨
    ありがとうございます‼

    • 9月13日
ベイマックス

もう分かりますよ!
危険なことはキチンと真剣に伝えれば子供は理解します。

私は投げようとする腕を掴んで止めます。そして真顔で「投げない」とゆっくり言います。それで、もし投げるのをやめてくれたら笑顔で褒めます。

やはりまだ繰り返す年齢ではありますが、子供はママの表情をよく見ています。

  • かえる

    かえる

    回答ありがとうございます‼
    言葉の理解は進んで色々理解できるようになってきてるはずなんですが…
    私の低い声、真面目な顔を見ると爆笑してしまって…
    それで余計に投げてきます…😱

    何度も何度も投げないと手をつかんで教えているのですがダメで…😱

    ありがとうございます‼

    • 9月13日
ぱんだ

反応見て面白がってるのかもしれません。
怪我させちゃうし いけないことというのも いつもの声よりトーンを下げて 真剣に何回も言ってみてはどうでしょう??

  • かえる

    かえる

    回答ありがとうございます‼
    私の低い声、真面目な顔を見ると爆笑してしまって…
    それで余計に投げてきます…😱

    もう何度も何度も毎日いつか伝わるかなと言葉を変えたり、座らせて目を見て伝えたり、、
    してみてはいるのですが効果がなく😱

    もう少し様子見てみます!
    ありがとうございます‼

    • 9月13日
じゅん525

投げられるような小さなおもちゃ、投げられたら危ない固いものや角のあるおもちゃを一度全て片付けてしまうといいですよ!
言っても分からないなら、こちらから避ければいいんです(^^)

  • かえる

    かえる

    回答ありがとうございます‼
    片付けてみます‼
    ありがとうございます‼

    • 9月13日
まっこ

子供は怒鳴られるより、真顔が怖いらしいです。
笑っても動じず、真顔で『投げたら危ないって言ってるよね?』とひたすら話してました。
それと、『投げられてオモチャも可哀想。だったらもっと大事にしてくれる子のところにあげるね』とゴミ袋に摘めてしまったことあります。
あとでこっそり戻しましたけど。

  • かえる

    かえる

    回答ありがとうございます‼
    もう少し継続して子供に話していきたいと思います!
    ありがとうございます‼✨

    • 9月13日