
コメント

クレア
養育費は貰えますが慰謝料は無理かな、と思います(^ω^;);););)

ぱっぱっぱー
離婚よりも前に一度お子様誰かに見てもらえるのでしたらお二人だけでじっくり話し合いして見ては如何でしょうか?
基本それは誰もが通る道だと思います。でもこうしてくれたら助かるとか
言い方ひとつで旦那様もいい方向に変わると思いますよ。
少しずつでも変化があればイライラはするでしょうがやって行くうちにどんどん積極的になってくれるかもしれません。
-
まま
コメントありがとうございます!
1度子供も預けて
2人でとことん話し合ってみます!- 9月13日

いちご
離婚は最終手段までとっておいて、別居からしてみてはどうですか?離婚は結婚するより体力がいるといいますし、お子さんがいるならなおさら慎重になるべきかな(/_;)
最近友達で、離婚したひとがいますがかなり手続きなどがめんどくさいとか…
-
まま
コメントありがとうございます!
そうですよね…
もう少し冷静に考えてみます。- 9月13日

まっつ
うちの旦那も自分の事優先ですよ。
話し合いはしましたか?
うちは話し合いしたくてもちゃんと話聞こうとしないから腹立って押したら網戸壊しました。
それだけ怒ってるっていうのを気づいたのか、相変わらず自分優先ですが
少し変わった部分も出てきましたよ!
なので離婚の前に、別居もありかもしれませんが子供と旦那さんを置いて1日リフレッシュさせてもらって少し気分を変えたりするのもいいかもしれないですよ!
-
まま
コメントありがとうございます!
うちの旦那も
話しを聞く人ぢゃなくて…
すべて俺がただしい!
俺はなにも悪くない!っと
言い張って話し合いになりません💦
でもこのままでは
なにも変わらないでの
子供をあずけて
とことん話し合ってみます!- 9月13日

☆MAR☆
代理人立てれば慰謝料ふっかけられますよ!
-
まま
コメントありがとうございます!
そうなんですか?
冷静になりもう少し
考えてみます…。- 9月13日
まま
コメントありがとうございます!
画像つきで
とてもわかりやすく
説明してくれて
ありがとうございます。
やはり難しいですよね…