※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
子育て・グッズ

子どもの寝相が悪いのでスリーパーを探しています。どんなスリーパーがおすすめでしょうか?北海道は薄手のタイプでも寒いでしょうか?購入場所も教えてください。

札幌在住です。

子どもの寝相が悪く、すぐ布団から出てしまうのでスリーパーを着せたいと思ってます。

フリース素材のものや、ガーゼ素材のものもありますが、みなさんはどんなスリーパーを着せてますか??
長所短所あると思いますが、どんなのを買おうか悩んでます🤔最近ユニクロからもスリーパー出たらしいですが、薄手のタイプだったら北海道だと寒いでしょうか?💦

どこで買ったら良いのかもわからないので教えてくださいm(._.)m💦

コメント

サクラ

今は薄手でいいとおもいますよ😃
今は、タオル地の物を使ってますが、寒くなったら毛布地にする予定です❗

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます🤗
    タオル地のもあるんですね!毛布地、気持ち良さそうですね🎶やはり2種類くらいあった方が便利でしょうか?🤔
    参考までにどちらで購入されましたか?😊

    • 9月12日
  • サクラ

    サクラ

    季節によってたくさん売ってます❗
    うちは、西松屋で買いました

    • 9月12日
  • にゃん

    にゃん

    なるほど✨北海道なら涼しい時期が長いから2種類あっても使いやすそうですね🤔西松屋見て見ます‼︎

    • 9月12日
ととと

5重ガーゼのスリーパをネットで買いました😄
うちは冬もずっとこれです💡
室温がどのくらいかにもよって選ぶ素材が変わってくると思いますよー。

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます😊
    ガーゼ素材気になってました!なんせ寝汗がすごいので💦
    冬も着れるならいいですね🎶ネットでも探してみます🤗

    • 9月12日
リース

私も札幌在住です🐻
ベビザラスでコレ注文しました(*´꒳`*)
アリオのベビザラスにはこの柄が無くって、オンラインで注文しました!

娘もコロコロ涼しい方に行き、布団を蹴飛ばすので^^;

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます😊
    コレ!気になってました😍
    柄可愛いですね🎶

    やっぱりガーゼ素材で日本製だと安心ですよね〜🤔💕

    • 9月13日
deleted user

春、秋はスリーパーで冬は着ぐるみでした。
スリーパーだと足が出ちゃってしゃっこくなっていたので、着ぐるみだとズボンみたくなってるので安心だし子供も好きな動物だと喜んで着てくれました(*´w`*)

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます😊
    着ぐるみ‼︎その発想は無かったです😳確かに見た目も可愛いし、めくれちゃったりもないですよね‼︎スリーパー見に行くときに検討してみます🙋

    • 9月13日