※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジュナ
子育て・グッズ

右乳房にしこりがあり、母乳での対処方法やマッサージについて教えてほしいです。片方をしっかり飲ませた方がいいでしょうか?

お世話になっています。
今、完母で頑張っているんですが、右側の乳房の上の方にしこりっぽいのができて、触ると少し痛いです。
そんな時は、子どもに飲んでもらうのが一番!と聞いたのですが、飲ませても、しこり部分がなくなりません。どう飲ませたら効果的ですか?また、しこりがあるときは、両方飲ませるより、片方をしっかり飲ませた方が治りが早いですか?
悪化したり、改善ができなければ、母乳マッサージに行こうと思いますが、自分でするならどのようにしたらいいか教えてくださると嬉しいです。

コメント

deleted user

吸わせているときに、そのしこりの部分を押しながら吸わせると少しは良くなると思いますよ(❁´ω`❁)

  • ジュナ

    ジュナ

    返信ありがとうです。
    押しながらですね。抱き方は、縦抱きや横抱き、どちらでも大丈夫ですか?

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    縦抱きでも横抱きでもどっちでもいいですよ〜!
    やりやすい方がいいと思います(❁´ω`❁)

    • 8月4日
りりぁ

吸わせながらしこり部分を少し圧迫してみてください。
そこに溜まったお乳が出るはず\(¨̮)/

  • ジュナ

    ジュナ

    返信、ありがとうです。頑張ってみます。

    • 8月4日
タブレットゆみ

私もよくできます(ノд-`)

しこりがある胸から飲ませてください。赤ちゃんも最初の方が飲む力強いので。
あと、飲み終わったら自分でしこりを抑えながら搾乳してました。とにかく出すことです。

  • ジュナ

    ジュナ

    飲ませた後も押さえながら搾乳してみるといいんですね。やってみます!ありがとうございます。

    • 8月4日
はれ☀︎

しこりを押さえながら飲ませると効果的ですが、バランスよく他のところも飲ませたほうがしこり部分からも出やすいです。なので、私は少しだけ搾乳してからしこり部分を押しつつ吸わせてます。

両方飲ませた方がいいですよ!
おっぱいは、吸ってもらう反射でもう片方のおっぱいが分泌されます!片方だけ飲ませると、次は反対のおっぱいにシコリが…なんてことになりかねませんΣ(-᷅_-᷄๑)

私も母乳分泌過多で、日々しこりと戦ってます!笑
お互い頑張りましょう^_^

  • ジュナ

    ジュナ

    やっぱり、両方飲ませた方がいいんですね。本当に、お互いに頑張りましょうね!分かりやすく書いていただき、ありがとうございます。

    • 8月4日
しまほっけ

乳首に馬油塗ってみてください。詰まりが柔らかくなって取れやすくなりますよ!
あと葛根湯も、血流良くして詰まり取れやすくなるのでおすすめです!
その上で他の方が言ってる感じで授乳してると、たいてい良くなりますよ♥

  • ジュナ

    ジュナ

    馬油が有効なんですね。飲ませるときは、拭き取った方がいいんですよね?葛根湯は、熱が出たときに飲むといいと思ってました。熱がなくても効果的なんですね。ありがとうございます。

    • 8月4日
しまほっけ

馬油は添加物なしのものならそのまま飲ませて大丈夫ですよ!
私はベビーバーユっていうのを使ってます😃
葛根湯は体を温めるものなので、むしろ熱がある時には逆効果です。
風邪薬として使用できるものですが、あくまでも風邪のひきはじめ、ゾクゾクするような風邪症状の時に効果を発揮します。
ちなみに肩こりにも効くんですよ♥
漢方製造業なので語ってみました(笑

  • ジュナ

    ジュナ

    知らない真実を知り、肩こりに効くなんて、さっそく購入を検討します。ありがとうございます!

    • 8月4日
♡KF-mama♡

しこりあぶないですよ!!
赤くなったりしてませんか?

私もずっとしこりがあって、
病院に相談したりしたのですが熱は出てなかったので軽い乳腺炎だね〜と流されそのまま。

がんばって食生活気をつけたり、しこり部分冷やしたりしてましたがあまり変わらず。

気付いたら乳房の皮がめくれてました。。
こうなってからでは遅いですよーー!(T_T)

今、つまりは治りましたが皮膚剥離してしまったので形成外科へ通わなくてはいけなくなりました。

ヒリヒリ痛くてかなりエグい感じになってます(T_T)

なので、早めに母乳外来へ行くことをオススメします!!

そこでやり方とか聞いて、
家でやってみた方がいいかと。

私みたいにならないでくださいね(ノд-。)

  • ジュナ

    ジュナ

    ありがとうございます。
    熱も赤くもなっていないです。
    ただしこりになって、触ると少し痛い,,,。
    改善されなければ、母乳外来に行こうと思います。お互いに気をつけないといけないですね。

    • 8月4日
ジュナ

回答して下さった方、ありがとうございました!しこりが、無事に改善しました。