※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
お金・保険

土地を先に購入する場合、借入は必要ですか?

土地購入について質問です!注文住宅の予定で先に土地を購入する場合は借入とかどうなるのでしょう?土地代は借りずに用意しなければいけないのですか?

コメント

せみさん

土地購入前にハウスメーカーなどを決めて、土地購入から平均半年、最長1年でいえが建てば基本的にはローンでいけるよ思いますよ。

  • a

    a

    わかりやすい回答ありがとうございます😄
    住みたい所に丁度分譲が出たので先に購入になりそうなんです!
    先に支払うしかなさそうですね!

    • 9月11日
deleted user

うちは土地だけ先にローン組んだので家賃プラス4万になって引っ越しが終わるまで結構大変でした(´xωx`)

  • a

    a

    考えてみればそうなりますね( ꒪⌓︎꒪)ちなみに何年ローンですか?

    • 9月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    土地も上物も35年ローンですε=ε=ε= ┌(;´゚ェ゚)┘

    • 9月12日
  • a

    a

    都会にお住まいですか?35年で4万!!田舎なので高いーと思っちゃいました!でも都会羨ましいです♡違ってたらごめんなさい💦

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    名古屋です∩^ω^∩
    土地代なかなか高いですかね?名古屋でもだいぶ田舎ですよ(´xωx`)

    • 9月13日
  • a

    a

    じゅうぶん都会です〜✨羨ましい!
    田舎なんで安いとこだと三分の一くらい〜です笑

    • 9月13日
haaaachan

我が家もそうでした!
土地を買ったのが1月でそこから地盤調査やら着工などで建物の引渡し8月、土地の分の全額支払いは1月だったので先に土地分のお金を借りてローン利子分返済が始まりました(つなぎ融資)。
8月に建物が建って、建物の分の支払いが完了した時点で9月から全て(土地建物)の借入の元金と利子分の返済が始まりました!
土地代を現金一括で払えない場合はローン組んでつなぎ融資してもらうことになると思いますよ( ¨̮ )

  • a

    a

    とてもわかりやすいです!
    もし可能であれば、毎月の返済額(利子分の返済)を教えていただけませんか?無理なら大丈夫です😄

    • 9月12日
  • haaaachan

    haaaachan

    土地分が確か23000円の利子×8ヶ月
    途中で建物の中間金400万も入れなきゃいけなくて、さらにつなぎ融資したので4月~8月の4ヶ月が追加で5200円の利子でした😊
    家賃+28200円になりましたが、ローン借りる前に事前に話を聞いてつなぎ融資の利子分の金額用意して、ローン返済口座に予め入れておいたので特に普段の生活が苦しくなることは無かったですよ( ¨̮ )

    • 9月12日
  • a

    a

    詳しくありがとうございます😊
    とっても参考になります!
    色々な借方があると知って安心しました✨マイホームに向けて頑張ります!!

    • 9月13日