
コメント

s♡
南部と言うと…具体的にどのへんですか?🙌

姉妹のゆずっコママ
私も知りたいです(笑)大津とかですよね?
-
RASIA
草津よりだとなお嬉しい!という感じです💕
なかなかないんですかねー?
まぁ、だいたいどこに行ってもよっぽどじゃない限り断られないとは思うんですけどね(^▽^;)- 9月11日

退会ユーザー
守山ばかりですが、凛屋珈琲舎は個室があります。
日曜日の昼は3人以上で…と書いてありましたが、ランチタイムを外していけば個室に入れました。
店員さんに言えば離乳食もいいみたいです。
-
RASIA
パスタがおいしいですよね💕
個室は魅力的です(*・ω・*)
離乳食まで!
ありがとうございます✨- 9月12日
-
退会ユーザー
ばかりと書きながら1つだけでした。
逸京ダイニング守山庵も子ども用の椅子があります。
1歳になる前に主人と一緒に息子を連れてランチに行きましたが美味しかったですよ。- 9月12日
-
RASIA
詳しくありがとうございます✨
参考にさせていただきます!- 9月12日

くぅ
草津のアルプラのところにあるらんちょすはよく行きます🎵
2ヶ月だとまだ食べれませんが子どもは味噌汁とご飯無料です✨
あとはスタバとかが多いです💦
-
RASIA
らんちょすおいしいですよね💕
広いですもんね〜
スタバデビュー✨考えてみます!- 9月12日

わんわん
野洲のLOOPは完全に個室になってるし、子ども用の椅子もあるので良かったです💓
草津は、和食になりますがサガミとか松研は個室でした😊
お店行ってもぐずったらゆっくり出来ないし草津のイオンのフードコート率が多いです…😂
-
RASIA
たくさんの情報をありがとうございます😊
お店ではなかなかゆきちゃんとできないですね💦
フードコートだと手軽でいいかもですね(o・ω・o)- 9月14日
RASIA
大津とか草津だと嬉しいです💕
より草津に近いと有難いです!
s♡
この前、草津のTHE バーグってとこでランチしました!子供イスとかあるし、子連れも多くて良かったですよ🤗
RASIA
THE バーグ!行ったことあります(*・ω・*)
ハンバーグ専門店ですね💕
おお!そうなのですね✨
たしかに、半個室風だった覚えがあります。
ありがとうございますm(_ _)m