※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

2歳のお子さんがお昼寝をしないので、夕飯後にすぐ寝てほしいが、夕飯中に眠ってしまう悩みです。昼寝すると夜遅くまで起きていて、強制的に起こすと機嫌が悪い状況です。

2歳くらいのお子さんで
お昼寝しない方いますか?

何時に起きて何時に寝てますか?



なかなか最近お昼寝しないからこのまま夕飯後すぐ寝てくれたらいいのですが
昼寝しなかったら夕飯中に寝てしまいます😵

お昼寝したらがっつりしちゃうし
夜なかなか寝ないから無理やり起こしますが、機嫌最悪だしで😵💦

コメント

deleted user

2歳半ですがお昼寝しません😅

朝は8時から9時の間に起きて
夜は21時には寝ます‼️
多分もっと早く寝ると思うんですが
ご飯やお風呂してたら布団に
入れるのがいつも20時半以降になってしまってます😭
夕食中も眠そうにしてますが
無理やり起こしてます😌

  • ママリ。

    ママリ。


    約12時間起きてるんですね!
    うちもそんな感じたまにあります。
    車のったらすっと寝るのですが💦

    やはり夕飯食べてたらお腹いっぱいなって寝そうなりますよね(T_T)
    無理やり叩き起こしてますが😞

    • 9月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも私のところはお昼寝しない方が
    早く寝てくれるとわかりました😅
    お昼寝すると21時頃お布団に行っても
    22時以降くらいにしか
    寝てくれません💦

    わたしも無理やり起こしてる感じです😣💦⤵️

    • 9月11日
  • ママリ。

    ママリ。


    わかります!
    うちも昼寝したら23時くらいになります(T_T)

    • 9月11日
じゃりんこ*

うちも休日はお昼寝しません
保育園に行く時はちゃんとお昼寝するんですけどね〜💦
朝は7時くらいに起きて夜は21時就寝です
たまに夕食時にウトウトする事あるんですが、その時はもう朝まで寝かせるつもりで布団に寝かせます😴
もちろん、夕食時に全然元気な事もあるしこっちが眠いです💤笑

  • ママリ。

    ママリ。


    体力ありあまってるんですかね!!
    たくさん遊ばせたら昼寝しますが
    夕方近くにやっと昼寝しようとするから、今寝たら困るし
    でもそしたら夕飯中必ず寝るし大暴れなるしで
    時間調整難しいです💦😫

    夕飯時も元気なのすごいですね!

    • 9月11日
ays

お昼寝する時としない時とありますが、だいたい6時〜7時に起きて、お昼寝しないとご飯・お風呂全部前倒しにして18時半ぐらいに寝ちゃいます😁
ご飯の途中で寝ちゃいそうになったら先にお風呂に入れて、でてから続きあげたりしてます。
お風呂入れてもそのまま寝ちゃってる時もありますが…😅

お昼寝する時は長いと3時間ぐらい寝ちゃうので途中で起こそうとしますが機嫌最悪で…💦
なのでその時は全体的に遅らせて、21時ぐらいに寝かせる感じにしてます☆