
コメント

二児の母
ホテルではないですが余ってる布団を床に敷いて遊ばせるスペース作ってました。
そこから出ようとしたら戻すってかんじでしたが私が側にいないと泣くので基本的には離れなければそこにいてくれましたよ😊
知らないところで一人でもいろんなところに行けちゃうタイプならなかなか厳しいかもですが😂

はるたん
私も、長女が10ケ月のときにホテルに宿泊したのですが、ハイハイやつかまり立ちをしていたので、悩みました。
当日は、主人の発案で、どうせシーツやベッドカバーは洗濯されるはずなので、客室の絨毯にベッドシーツなどをひいて娘が自由に動け回れるようにしました!
-
さなゆな
自分たちの寝る布団のシーツってことですか??
- 9月10日

退会ユーザー
伝い歩きはまだしないですか?
うちは10ヶ月なりたてでホテル泊まったときはソファやベッドもたせて伝い歩きさせてましたが、多少なら気にせずハイハイさせてました!
私も旦那もホテルの部屋の中は靴なしで平気でいれるタイプなので💦
でももうホテル取ってて、床をハイハイさせるのが嫌ならベッドの上だけで過ごさせるしかないかなとは思いますが...
-
さなゆな
伝い歩きは少ししますがハイハイが大半です。
旦那の会社の社員旅行でいくのでホテルは決まってしまってて…
私がホテルの部屋の中…スリッパ無しで歩けないタイプなんです💦
ベットの上だけって選択肢になりますよね…- 9月10日

はるたん
ちなみに、うちの主人は暑がりで、真冬でもホテルの布団や毛布を使わないので、それを床に敷いていました!
-
さなゆな
そうですね…
部屋の中は暖房ありますもんね。
バスタオル多めにもらおうかともおもいましたがシーツが一番大きいしいいですね!ありがとうございます!- 9月10日
-
はるたん
私も、はじめはバスタオルを多めにもらうつもりだったんですが、シーツやカバーなどを敷くのがラクチンでしたよ〜
毛布などは、客室に予備で一枚置いてあるところもあるでしょうし。
ツインのお部屋なら、ベッド間の隙間にも敷いて、娘が自由に動け回れるようにしました。2歳になった今でも、ホテルではこの方法です。
私も主人も、客室内では土足orスリッパ、ベッドやソファーの上は、裸足か靴下着用でないと気持ち悪いと思うタイプなので、2歳の娘が靴を履いたままベッドによじ登ってきたりするのは嫌なんです😅
客室内に入ったら、布団を床に敷く→娘を裸足にさせる!を毎回撤退してます(笑)- 9月10日
-
さなゆな
私も主人もはるたんさんと全く同じなので
その方法いただきます!(笑)
不安がなくなり安心しましたー!!!
これで旅行楽しめそうです(笑)- 9月10日
-
はるたん
お役に立てて良かったです!あ、徹底、の間違いです!スミマセン💦
もう無駄かも、と思いつつも、いまだに娘がちょっとでも自分の靴底を触りながら靴を脱いだりすると、トイレとか歩いた靴だよなぁと思い気持ち悪くてすぐに手を洗わせるか、シルコットのウェットティッシュで念入りに拭いてやります💪🏼 親には潔癖か!と苦笑いされますが、、、- 9月10日
-
さなゆな
全然読めていたので大丈夫です!
私も子育てしながら気にしないでおこう!!神経質になりすぎはあかん!!ってゆいきかしながらやってるんですが、
どーしても土足のところをハイハイは無理…ってなってしまって💦
私もウエットティッシュは必須ですぐふいてしまいます(>_<)- 9月10日

初めてのママリ🔰
最初気になってベッドの上でさせてましたが落ちそうになるので最終的に床でハイハイさせてました😅
それと私らは部屋入った瞬間靴は脱いでます(*´ω`*)
-
さなゆな
ベットの上は常に見とかなダメですもんね💦
清掃してくれてるとはいえ…
トイレなどはいった靴で歩いてるところハイハイさせるの気になってしまって…
でも最終的には…そうなってしまうのかな…- 9月10日

いぬがお
ベッドを2つくっつけて、なるべくその上にいるようにしました。後は早めに寝せましたね!
-
さなゆな
ベットくっつけるのもいいですね!
ありがとうございます!!- 9月10日

かんちゃん
民泊を探してみてはどうですか☺️?普通のマンションの部屋をホテルと同じくらいの値段で借りれます!
何泊もするから、ホテルより安いです!普通の部屋なので、靴を玄関で脱ぎます!この前旅行行った時に、民泊泊まりました😊普通のマンションだから、ガスコンロもあって風呂もトイレと別だったので子ども連れて行くには最適な宿でした✨行く県によって、民泊がないとこもあると思いますが安心して泊まれますよ☺️💓
-
さなゆな
コメありがとうございます。
主人の会社の社員旅行でホテルがもう決まってるんです💦
なので…ホテルはかえれないんです~~- 9月10日
さなゆな
あー…旅館とかなら余ってる布団とかありますもんね!
泊まるのはホテルで…
うちの子は結構好奇心旺盛で…あちこちいってしまうタイプです💦