![ちびまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![*そーまま*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*そーまま*
意外と紙粘土もいいかもしれませんよ(^.^)やり直しがきくので笑
![シェリーメイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シェリーメイ
1歳の時に絵の具で手形と足型とりました。隙間まで塗れるのでキレイにできましたが、暴れるのでそこらじゅう絵の具だらけになりました💦
![みかっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかっち
幼稚園教諭です!よく、手型やりますが絵の具を少し薄めてよく吸うタオル(いらないタオルでいいですよ)に染み込ませてスタンプのようにやっています。スタンプその物はそんなに手につかなくて薄くなってしまうので園では絵の具です♪
![ぱんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんちゃん
私は紙粘土で手形足形を取りました😊
寝てる時にしたら上手く取れました!
最近はカラフルな紙粘土もあるし、紙粘土だとくぼみが出来るので「この時はこんな小さい手だったんだ〜✨」ってよりリアルです😊
コメント