![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
私は女の子なのでお勉強メインがいいです♫そして私が頭悪いからこうなって欲しくないのです😭
![佐保](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
佐保
私は遊びがメインの方を選びます。遊びは生涯を生きるための力の基礎を身に付けるためにとても大切なことだからです。(私の個人的な意見ですが)
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
わたしならお外遊びメインですね✨
やっぱり子供は子供らしく!
小さい頃からのほうが確かに
吸収はいいですが…
遊びや子供たち同士の
コミュニケーションの取り方も
大事だし勉強ばっかじゃ
なんだかそこら辺がかけそうで
嫌だなぁと、、、。
小学生からで勉強はいいかなぁ!
と、脳天気な私の意見(笑)
![くるっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるっち
幼稚園教諭でしたが、私なら外遊びメインがいいです!
幼児期の遊びは大事ですし、遊びから学べる事はたくさんあります。
勉強なんて興味があれば家でもできますし、子どもはすぐ吸収しますよ(^^)
![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みは
私は遊びです!
私自身自由教育の幼稚園に行ってました。
みんなで何かするのは朝とお昼御飯と帰るときだけ。
あとは自分の好きなことをしてよくて、皆で同じものを製作するとかすらありませんでした。
子供はこうやって遊びを通して問題を解決したり、やることを計画したりすることを学ぶんだと思います。
嫌でも小学校から机に座って勉強だし、日本の教育はただでさえ詰め込みなので、幼稚園の時くらい自由に遊ばせてあげたいです。
![ドラえもんが好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドラえもんが好き
お勉強メインがいいです!
外遊びは家でもできますが、勉強はあまり教えてあげられないので💦
幼稚園ではたくさん勉強、家で休みの日はいっぱい遊ぶみたいにしたいです💡
![SB](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SB
外遊びメインがいいです✨
小さい時はお友だちと遊んだり、自然と触れ合ったり、そこから学べることを学んでほしいです。
机に向かって、教科書を開いてする勉強も大事ですが、もう少し後でもいいと思ってます❗️勉強はさせられるものではなくするものだと私自身が教わってきたというのもあるかもしれません。
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
私は外遊びを選びます😊
今しかできないことを沢山経験させてあげたいし、色々なことに興味をもって色々な感情を育んでほしいです😆
勉強は親がやらせても苦手な子は苦手だし、好きな子は親がやらせなくても進んでやるだろうしなという考えです(笑)
![LOUIS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LOUIS
私は外遊びメインのとこが良いです☺️
遊びから学べることもあると思うし、
お勉強は、小学校になったら
必ずやらないといけなくなるので、
その時でいいかなぁと思います( ◜︎◡︎◝︎ )
お勉強も大事だと思いますが、
今の時期は遊びの方が大事かと( ◜︎◡︎◝︎ )
![アリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリス
断然自然と触れ合える園がいいです!
私なら英語や中国語を覚える前に、日本語をしっかり覚えて欲しいです(*´꒳`*)
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
外遊びメインの方がいいです(^^)
遊びで実際経験を沢山積んでこそ勉強も頭に入りやすいのかなーと勝手な私の意見ですがそう思います。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
皆様コメントありがとうございます😊
お外遊びも良いですよね‼️
ご意見参考にさせて頂きながら決めたいと思います‼️
♡
男の子だとしてもお勉強メインがいいです♫