
コメント

ももんが
5ヶ月(1番最初のもの)からやってます(*^^*)
その時その時に夢中になるおもちゃが届くし絵本も届くのでよかったなと思ってます♪

ひなまま1024
1歳のお誕生日号から始めましたよ。うちの子はまだですがトイレトレーニングとかに役立てそうだしおもちゃも丈夫で楽しく遊んでますよ。
-
だんご
トイレトレーニングや歯磨きなどに使えそうですよね(^ ^)
おもちゃは丈夫なのですか!2人目までも使えそうですか?- 9月8日

夏色
6ヶ月頃から始めました♪
今2歳半ですが、届くおもちゃが活躍したと感じたのは、1歳過ぎてからでした(´▽`)
あいさつ、どうぞ、歯磨き、トイレ、生活習慣のしつけは、全てしまじろうのおかげと言っても過言ではありません…笑
-
だんご
そうなのですね!
生活習慣を教えるときに活躍できそうでいいですね(^ ^)
ありがとうございます!- 9月8日
だんご
五ヶ月からされているのですね!
楽しめているのですね(^ ^)