 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
首が座った4ヶ月頃からお出かけの時だけ上下わかれてるの着せてました😊
 
            ふーこ
上の子は5ヶ月~
下の子は3ヶ月~上下別の服を着させています😊
自分の住んでいる市では「5ヶ月になったら、服は上下別のものにしましょう」と言われました。
- 
                                    にこママ☺︎ そうなんですね☺️だいたい5ヶ月からなんですかね🤔試しに着せてみようかな😊 
 回答ありがとうございました(人・_・)♡- 9月7日
 
 
            じゅんちゃん
ハイハイし出してからの方が着せやすい&オムツ替えが楽ですよー(^^)
ロンパースタイプって低月齢のうちしか着せれなく、赤ちゃんらしくて可愛いと思うので、今のうちにいっぱい着せてあげて下さい!
- 
                                    にこママ☺︎ ハイハイし出した方が着せやすいんですね💡確かにロンパースタイプは今だけしか着せれないですよね😍とりあえず今日はロンパースを買ってきました😊回答ありがとうございました(*´-`) - 9月7日
 
 
            あい
うちは、寝返りしはじめてパンツタイプのおむつつかいはじめたあたりからにしました。
ほんとは、つながってるほうが赤ちゃんらしくて可愛い♥と思うのですが、足がバタバタして着せづらいので、やむを得ずってかんじです。
- 
                                    にこママ☺︎ そうだったんですね☺️ロンパースもかわいいですよね💕別タイプのも着せてみようかなと思います😊 
 回答ありがとうございました(人・_・)♡- 9月7日
 
 
            ★
首がすわってからお出掛けの時は少し大きいですがセパレートでした。
セパレートの方が可愛いので着せたくなって☺️
- 
                                    にこママ☺︎ セパレートも可愛いですよね😊コーデの幅が広がりそうです✨今度試しに買って着せてみようと思います☺️ 
 回答ありがとうございました(人・_・)♡- 9月7日
 
 
            みは
本格的にセパレートにしたのは最近です。
ちょうど季節の変わり目だったのと、夏はTシャツ着せたりするの暑そうだったので😅
今から買うものはもっと動くようになってからも着れるのでセパレートにしてもいいかもしれません♪
でもつなぎはやっぱり赤ちゃんぽくてかわいいので、可愛いのがあればつなぎも買いたいです😳
来年はもう着れないし、セパレートにしたとたん見た目が子供になって寂しいです😢
- 
                                    にこママ☺︎ そうですよね✨これからもっと動くようになるのでセパレートの物も揃えていこうかなと思います☺️確かに子供の成長って嬉しい反面寂しかったりもしますよね😥 
 回答ありがとうございました(*´-`)- 9月7日
 
 
   
  
にこママ☺︎
お出掛けの時だけってのもいいですね😊今日服を見に行ったら可愛いものたくさんでサイズは着られそうだしふと疑問に思いました☺️試しに買ってみようかな🎵
回答ありがとうございました(*´-`)