
コメント

ぽぽ♡
わたしもそれだけ抗体ありませんでした(´;ω;`)生肉と猫のふんに気をつければ普通にしてていいよー!肉もきちんと焼いたら大丈夫だから!って言われましたよ✨

*mama*
私は生肉ではなく生物と猫は
避けてねって言われて
出産するまで生物は一切たべませんでした😅
-
🐣
コメントありがとうございます☺
生物も危険な感じしますね(。´Д⊂)💦
元から生物など食べれないので大丈夫そうですが、気を付けなければですね😱- 9月7日
-
*mama*
生ハム刺身生肉
結構ありますよね😅
猫も気をつけてれば大丈夫ですよ😊- 9月7日
-
🐣
そうですね💦
食べれないからといって安心しないで触ったら手洗いなども徹底します(/_;)
野良猫がいる地域なので不安ですが気を付けます😭💦- 9月7日

あき
私も抗体ありませんでした!
旦那が妊娠3ヶ月くらいの時に野良猫を拾って来たのですがやはり不安なので旦那の実家に引き取ってもらいました、、、
お肉はしっかり火を通せば問題ないと思います!
あとは外で土を触ったりしたらしっかり手を洗えば大丈夫だと思います😊
-
🐣
コメントありがとうございます☺
野良猫は不安ですね💦
私が住んでるところも野良猫多いので気を付けます😭
お肉もしっかり火通して野菜なども気を付けます✨- 9月7日

りぃ
私もありませんでした😭
生肉、猫などの動物との接触を気をつけてました💦
あと、産院の先生からは、人混みも気を付けてね〜と言われてましたよ✋
-
🐣
コメントありがとうございます☺
私も動物は避けてます(。>д<)💦
妊娠中は敏感になってしまいますね😢
マスクなどして人混みも気を付けます(´д`|||)- 9月7日

Yoshirin
1人目の時から抗体ありません。
生肉、猫、土に気を付けていれば余程大丈夫かと思います!
-
🐣
コメントありがとうございます☺
気を付けます(。´Д⊂)💦- 9月7日

きき
妊婦さんの10%ぐらいしか抗体持ちがいないらしいです。私は抗体ありの陽性で、再検査、再々検査など大変でした😢😥
生肉は特に気をつけたほうがいいと思います!猫もですが、あとは野菜とかフルーツも土をちゃんと落としてから食べると、より安心できますよ🙆
-
🐣
コメントありがとうございます☺
抗体があったんですね(。´Д⊂)
それは不安でしたね😭
今まで生肉やローストビーフ?など食べたことはないんですが妊娠してから不安になりました💦
野菜なども気を付けます😢- 9月7日
-
🐣
ローストビーフじゃなくて生ハムでした💦
すいません🙏- 9月7日

ナリ
わたしも、同じく抗体が無いと血液検査で判明。猫ちゃんの接触や、生肉生ハム、野菜をよく洗う等に、気を付けています。
-
🐣
コメントありがとうございます☺
私も気を付けます(。´Д⊂)💦- 9月7日
🐣
コメントありがとうございます☺
そうなんですね~!
野良猫が多い地域なので気を付けます💦