![すまいる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんが大絶賛するカレーの作り方、詳しく教えてください(ノ・Д・)ノ。…
旦那さんが大絶賛するカレーの作り方、詳しく教えてください(ノ・Д・)ノ♡
テレビでカレー特集なんかしてると、うちの旦那さんは「うまそー!カレー食べたい♡」と言います。
それは、洋食屋さんのようなカレーだったり、本格的っぽいカレーだったり、チキンカレーだったり、さまざまです。
私は旦那さんに喜んでほしくて、カレーを作るのですが、褒めてもらえたことがありません(-_-)
無言で食べてます。。
美味しい?と聞くと「美味しいよ」と言ってくれますが…私にはわかります(-_-)お世辞です。。
なんで男性が喜んぶようなカレーが作れないんだろうと、、悲しいです(-_-)
ちゃんとレシピ通りに作ってるし、マズくはありません。普通のカレーなんです…
旦那さんが絶賛してくれるような、、おかわりしてくれるようなカレーを作りたいです!
詳しく作り方教えてください!
クックパッドの神レシピがあれば、それも教えてください(♡ˊ艸ˋ)
- すまいる(9歳)
コメント
![さきちゃら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さきちゃら
うちの旦那は、カレーのとろとろさで美味しさを判断している所があります。(笑)
さらさらなのが好きな人、どろどろが好きな人、結構いろいろいますよ。
おいしいカレー、とは離れた回答ですみません💦
![しまじろう**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまじろう**
私も最近キーマカレーを
クックパッドで調べて作ってみたら
簡単で旦那さんも普通のカレーはもぅ良いからこれからこっちが良い。って言うほどおかわりして食べてくれます\(◡̈)/♥︎!
ひき肉とカットトマト缶とカレーのルゥと玉ねぎあれば
あっという間に出来るので調べてみてください♡
おかわりもして美味しい!って言ってくれると良いですね\(◡̈)/♥︎
-
すまいる
ありがとうございます(*u_u)
ちなみに、どのレシピかクックパッド教えてもらえませんか??
私もクックパッドで調べて作ってるのですが、なかなかいいレシピに出会えなくて。。- 8月2日
-
しまじろう**
http://cookpad.com/recipe/3086950#share_line
見れますかね(´°Δ°`)?
大体キーマカレーは作り方似ているので、お好きな具材など味付けで少し自分好みにしたりとかしても美味しいですよ\(◡̈)/♥︎- 8月2日
![ぴよたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよたろう
主人はトマトが多目のカレーが好きみたいで、カットトマト(缶ではないやつ)を入れてます🎵
夏野菜カレー、シーフードカレーも好きなのでよく作ってます(*´ω`*)
-
すまいる
ありがとうございます(*u_u)
私も今日トマトを2つ入れてみましたが…だめでした。
夏野菜カレー、シーフードカレー、どうやって作るのですか?
よければ詳しいレシピ教えてください♡- 8月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ウチは私も旦那もキーマカレーが大好きです(∗•ω•∗)
ひき肉たっぷりだからパクパク食べます!!
普通のカレーより全然簡単美味しいですヽ(●´ε`●)ノ
-
すまいる
ありがとうございます(*u_u)
よければキーマカレーのレシピを教えてください(ノ・Д・)ノ- 8月2日
-
退会ユーザー
材料は、市販のカレールー、玉ねぎ、合い挽き、にんにく、しょうが
ルーをあらかじめお湯少々で溶かしておく
玉ねぎをみじん切りにする
油は引かず玉ねぎを焦げないように炒め、合い挽き、にんにく、しょうがを入れる
溶かしたルーをべちゃべちゃにならないように調整しながら入れる
お好みの水分量になったら完成
ヽ(●´ε`●)ノ
って感じです。
分かりづらかったらすいません。- 8月2日
![✩✩✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩✩✩
うちは、どろどろ派(かなりどろどろ)です!!
まず玉ねぎは飴色、甘い香りまでじっくり炒めます!!
煮込む時も、時間があれば何時間も煮込む。ガラムマサラ多め。オイスターソースとか、はちみつ、醤油、ウスターソース等を隠し味に入れ、さらに煮込む!!ルーも、一種類ではなく2~3種類まぜます!!
![緑茶🍵GreenSmoothy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
緑茶🍵GreenSmoothy
私はS&Bのケララカレーというもののシリーズを買って作りますが、主人にも実家にも大好評で、そこから実家の会社でも大ブームを巻き起こしています(笑)
みんなが、もう普通のルーには戻れないと。私も昔は辛くて食べれなかったジャワカレーですら、今では深み不足に感じます。
作るのは少し大変ですが、ほんと美味しいですよ!
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
うちの夫は辛くないどろどろのカレーが好きです♪
どろどろのカレーは一日目からやるなら、用意した野菜のうち半分は少し細かく切って炒めます♪これは煮込んでる間にすぐ溶けるようにするためです💡
さらにお水も見た目で判断しますが、分量より少なめにしてます(*´艸`*)
あとはお肉も牛肉、豚肉と用意して野菜を炒める段階で結構しっかり焼き色がつくくらい焼いてからにすると、旨味が出て美味しくなりますよー!
我が家は夫も2歳の息子もカレー大好きで、毎回何度もおかわりします♪
ちなみにルーはバーモントなどの普通のルーにして、具も肉、玉ねぎ、人参、じゃがいものみで、牛乳なども入れないしチーズも入れない、至ってシンプルなものですが、リピート率高めです(●´∀`●)∩
![ゆかだも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかだも
うちの旦那もドロっとしたカレーが好きです(^_^)
玉ねぎたっぷり入れて、ひき肉を入れて、さらに豚コマとかもいれるとかなり美味しくなりますよ!
水は少なめで、あとジャガイモいれないカレーが私も旦那も大好きです!
味付けは、市販のルーに、ソースやケチャップ、醤油、決め手はカルディとかで売ってるインディアンカレーパウダーをいれると美味しくなりますよー(^_^)
![かずにやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずにやん
うちの旦那はドライカレー喜びます(笑)
玉ねぎ、人参、ひき肉+調味料+カレールーで出来るのでとっても簡単ですよ!
普通のカレーなら水少なめか具材たっぷり、にんにくたっぷりでドロドロが好きみたいです。
![りーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーや
カレーって簡単なようで奥が深いですよね~(・ε・`)
うちは前日にカレーを作り一晩寝かせます。隠し味はお味噌!!味の深みが増します!!
チョコレート入れて深み出す人もいてるみたいですよ(●^o^●)
![みのムチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのムチ
我が家のカレー
⚪︎事前準備⚪︎
玉ねぎを2玉飴色になるまで炒める。
牛すじを牛脂で炒めてから赤ワインで圧力鍋で柔らかくなるまで煮る。
ニンニク、生姜を少量の水とでミキサーにかけておく。
あとは普通にカレーを作ってお水を入れた段階で事前準備したものも全部入れてブーケガルニ、ローリエ、コンソメキューブを入れてしばらく煮込む。
カレールーを入れてココナツミルクを入れてグツグツ。
はちみつ、醤油、ウスターソースで味を整えれば完成です!
すまいる
ありがとうございます(*u_u)
ドロドロのカレーは、どうやったら作れるのでしょうか。。
うちは、1日目はサラサラです…
さきちゃら
ルーを多めにしたらいいと思いますよ☆
うちのカレーは、さらさら気味です(笑)