
コメント

ゆたん
私の息子は3700超えで産まれましたが70は3ヶ月〜5ヶ月あたりまでしか着れませんでした😭
80は1歳半〜2歳ぐらいまで着れたりするみたいですし、この冬あたりからは80で揃えてもいいかもしれないですよ✨✨

クロミちゃん
うちはももさんのお子さんよりはもう少し小さめでしたが、それでも大きい方だと思います。
3か月の頃には80も少し大きめだけどお下がりもあったので着始めてましたね(^^;; 70の洋服はピッチピチだけどもったいないから5ヶ月8.5キロのついこないだまで着せてましたがもう限界です(笑)
今は80でピッタリですが、意外と1歳過ぎまで着る子もいるみたいだし、セパレートだとまたサイズ感も変わりますしね♪
動いて痩せるかもしれないし、しばらくは80でいこうと思っています(*^^*)今5ヶ月半です!
何ヶ月までとまだわからずすみません…
-
のはな
ありがとうございます😊
やはり3カ月くらいからは80いけちゃうんですね(´∀`*)我が子の成長っぷりにびびってますw
確かに動き始めたらまた体型も変わるし、80は長く着られそうですね💓- 9月7日

あや
息子は産まれた時2908gでしたが5ヶ月入る前から80です!今80がピッタリで90着せたりもしてます😂❤70はすぐ着なくなりました(笑)
-
のはな
ありがとうございます😊
70は寿命短いって言いますもんね😢
今80ぴったりってなかなかの成長っぷりですね!!80は1歳くらいのサイズだと聞いていましたし、平置きの服を見てもすごく大きく見えるので、本当にこんなに大きくなるの?ってビックリですよね😂- 9月7日
-
あや
首座ってからはロンパースもほぼ着てないです∠( ˙-˙ )/それから普通の服とズボンで探してたので80で探しましたよ😌❤
- 9月7日

きゃらめる
3500g超えで生まれ、2か月半のとき63㎝、7.2㎏でした。
大体似たような体格だと思います。
5か月になり、70のロンパースは限界がきました。
どうしても股下がパツパツになっちゃいます💦
セパレートなら着られるんですけどね😅
お子さんは身長があるので、4か月半ば~後半ぐらいで80㎝の服を着始めることになるかもしれません。
80は長く着られるとは聞きますが、来年の夏はどうかなぁ?と思ってます。
-
のはな
ありがとうございます😊
うちの体型に近いので参考になります〜!
そうなるとうちは4カ月で70がパツパツかしら。。80のロンパースが1着あるのですが、すごく大きく見えるのでこんなに大きくなるの?ってビックリしてます😅
80は来年の夏は無理そうなので、今日SALEで90の夏服を少し買ってみました☺️どうか着れますように。。- 9月7日
-
きゃらめる
これから肌寒くなって、肌着が少し分厚くなったり、オムツのサイズが上がったりすると、70のロンパースはすぐにきつくなると思いますよ。
息子は4か月半で70㎝でした。
この時点で成長曲線超えました。
ももさんのお子さんはもっと大きくなるかもしれません。
80まであっという間ですよ、多分😊- 9月7日
-
のはな
すでにオムツがパンパンの時は70がジャストサイズです😂
UNIQLOのカバーオールが少し大きい感じがするので2着購入し、きつくなるまで着倒します😂
息子さん、4カ月半で70センチですかぁ〜!うちも確かにそれ以上になりそうな感じがします💦- 9月7日

退会ユーザー
うちはやや大きめの3400でした
再検診になるほど体重が伸びなくて今日はかったら7500しかありませんでした
デザインにもよるけど50〜60のカバーオール着れちゃいますwww
Tシャツやズボンは80を買うのですが大きく感じます
おそらく70がピッタリっぽいです
-
のはな
ありがとうございます😊
今は小さめなんですね!💦
うちはグングン恐ろしいくらい伸び続けていて…💦皆さんの意見を聞いて冬からは80で揃えてみますね(´∀`*)- 9月7日
のはな
ありがとうございます😊
やはり、70の寿命は短いのですね💦
うちも、60センチが1カ月ちょいで着れなくなってしまって勿体無くて…😢冬からは80で揃えてみますね(´∀`*)
ゆたん
80は比較的長く着れるって聞いたことあります😎
同じ80でも、カバーオールとセパレートでサイズ感が変わるのでセパレートだとわりと長く着れると思います!
のはな
なるほど〜!では冬からはセパレート中心で揃えてみますね(´∀`*)
やっぱり80あたりが万能そうですね!