
コメント

退会ユーザー
駅前にはなにもないです(笑)
いまは自転車乗れないので、全然行ってないですが、アリオの近くのはぐはぐ昭南行ってましたよ☺️
巻石堂の保育園の園庭開放なんかもありますが保育園の園庭開放は感染症が怖いのでなかなか勇気が出ません(^◇^;)

スワリン
私も柏在住です!
駅からバスに乗らないと児童館に行けないので私も柏の児童館は行ったことがありません。
我孫子駅のイトーヨーカ堂の二階にある児童館にこにこ広場や
取手駅のウェルネス取手のキッズスペースなどに電車で行ってます
-
Changmin♡
児童館行きにくいですよね(´・ ・`)
我孫子にあるんですね!
駅前なら行きやすそうでいいですね( ¨̮ )!
教えて頂きありがとうございます!- 9月6日

ぷにまな
常磐線ユーザーなら、我孫子駅のヨーカドーのところ、天王台駅のすくすく広場なんかがありますがどちらも我孫子市です(*`・ω・)ゞ
-
Changmin♡
常磐線沿いです!
電車の方が行きやすいので、調べて行ってみたいです٩(ˊᗜˋ*)
ありがとうございます!- 9月6日
Changmin♡
コメントありがとうございます!
駅前ないですよね(>_<)
そうなんですね!前は行かれてたんですね( ¨̮ )
保育園にもそういう園庭開放があるんですね!確かに保育園は病気などが移りやすそうですもんね・・・( •́ .̫ •̀ )
退会ユーザー
夏場は暑かったので、駅前の高島屋のおもちゃ売り場の遊べるスペースで遊んだり、授乳室隣のキッズスペースで遊ばせたりしてました!
はぐはぐ昭南綺麗で広くていいですよ遠いけど(笑)
特に、手足口病流行ってましたからね💦
なおのこと保育園の開放は足が遠のいてました💦(笑)
Changmin♡
高島屋の遊べるスペース、近いので今度行ってみたいと思います( ¨̮ )!
はぐはぐ昭南は機会があったら行ってみたいです!!
松戸の駅近くの、ほっとるーむという誰でも行ける施設で何度か遊ばせたことがあります!
柏も駅近にあれば便利ですよね(´・ ・`)
退会ユーザー
お試しで遊べるおもちゃがたくさんあるので、めっちゃ娘が楽しそうでこの夏はよく行きました(笑)
松戸だとお金払えばキドキドとかもありますけど、わざわざ毎回お金かけたくないですしね(^◇^;)
Changmin♡
お試しでおもちゃ!いいですね!!
そうですよね・・・無料で使用出来るところの方が行きやすいですよね(*´ω`*)