※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SSちゃん
子育て・グッズ

西東京市に住んでいる方お話ししませんかー?☺今月で2歳になる娘を持つ27歳です❗色々情報交換したいです❤

西東京市に住んでいる方お話ししませんかー?☺今月で2歳になる娘を持つ27歳です❗
色々情報交換したいです❤

コメント

deleted user

初めまして(^ ^)
9月14日で2歳になった娘がいます♪
私も西東京市に住んでいて、去年の12月に引っ越して来ました(^ ^)
32歳です♪
周りが男の子のママさんばかりで、女の子のママさんとお話しがしたいなぁと思ってます(^ ^)
よろしくお願いします♪

  • SSちゃん

    SSちゃん

    コメントありがとうございます🎵
    私もお話しできたら嬉しいです☺
    西東京のどの辺ですか?

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます(^ ^)
    お返事ありがとうございます♪
    うちはひばりヶ丘駅が最寄りです♪
    同じ西東京市でもちょっと離れてますかね?
    田無駅まで自転車で15分位の距離です(笑)

    • 9月23日
  • SSちゃん

    SSちゃん

    そうなんですね☺
    私は田無と花小金井の間くらいです👍
    西東京市広いですよね💦

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃあ西武新宿線の方ですね💡
    西東京市広いですよね!
    田無駅の方もたまに行くんですけど、いろいろあって便利ですよね♪
    キッズカフェも出来たみたいで行ってみたいんですけど、まだ行けてないんです(^^;)

    • 9月23日
  • SSちゃん

    SSちゃん

    そうです🎵
    田無行けば基本何でもありますよね😃
    キッズカフェなんてあるんですか?💦
    インドアなので全然知らなかったですー( ;∀;)

    • 9月23日
deleted user

田無はリヴィンがあるのが羨ましいです(笑)
キッズカフェはつむぎカフェって言うみたいで、1月にオープンしたみたいですよ(^ ^)
児童館とかは行きますか?

  • SSちゃん

    SSちゃん

    ひばりヶ丘はあんまり行った事が無いんですが…どんな感じですか?☺
    『つむぎカフェ』調べてみます🎵
    前住んでた所は行ってたんですが、今の家に6月に引っ越してまだ行ってないんです~
    児童館って1人で行くとアウェー感すごくないですか?😅

    • 9月23日
deleted user

ひばりヶ丘も便利ですよ♪
駅前にPARCOと西友があって、西友のビルの中にセリア、ニトリ、バースデイ、しまむらが入ってるので子供の物も何でも揃います(^ ^)

そうなんですね💡
私も12月に引っ越してきて児童館何ヶ所か行ったんですが、どこも空いてるので他のママさんともお喋り出来たりしてあんまりアウェー感なかったですよ(笑)
近所に知り合いとかいないと児童館行くのも勇気いりますよね(^^;)

  • SSちゃん

    SSちゃん

    えぇー❗ひばりヶ丘の方が便利じゃないですかー💦

    前に行ってた所は比較的人が多くて、みんな待ち合わせしてる感じでした😅本当にママ友とか全然居なくて情報が何もゲットできないんですー(・c_・`)
    行ってみようかな❔💦

    • 9月23日
deleted user

ひばりヶ丘も便利ですけど、田無よりはこじんまりしてる感じですよ(笑)

そうなんですね!
私も前住んでた所の児童館は結構人多かったんですけど、西東京市は児童館の数とか公園が多いからか比較的空いてますよ(^ ^)
イベントのない日に行くと場所によっては貸切のとこもありました(笑)
どの児童館も年齢ごとのイベントやってたりするので、同じ年齢の子供のママさんとも知り合えたりしますよ(^ ^)

私も引っ越してまだ間もないので西東京市のママ友いないんですよね(^^;)

  • SSちゃん

    SSちゃん

    そうなんですね☺

    私も前住んでた所の時は児童館のイベントとか行ってたんですけどねー💦
    幼稚園とかの夏休みが被って行かなくなったら中々行くのも面倒になってしまって😅

    ここで知り合ってママ友になれたら嬉しいんですけどね💦

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💡
    一回行かなくなるとなかなか面倒になっちゃいますよね😔
    自転車とか乗りますか?
    東久留米のイオンの近くにひばりヶ丘児童センターがあるんですけど、すごくキレイで0〜2歳と3〜6歳で部屋が別れてて遊びやすくてオススメですよ♪

    たしかにここでママ友とか出来たら良いですよね♪
    児童館とかで知り合っても、なかなか連絡先聞いたりはしないですしね(^^;)

    • 9月23日
  • SSちゃん

    SSちゃん

    行き始めちゃえば毎週行けるんですけどねー😅行くまでが…。。笑
    自転車乗りますよー☺
    東久留米のイオンも自転車で15分くらいあれば行けます👍
    別れてるのいいですねー❗
    幼稚園生もいると2歳は中々遊べないですよね😰

    いつか児童館とか市の健診とかで会えるといいですねー☺

    • 9月23日
deleted user

わかります!
最初の一歩がなかなか(笑)
そうなんですね♪
うちからもイオン自転車で15分位で、今日も夕方行ってきました(笑)
来週の月曜日もイオンのスタジオアリスに2歳の記念写真撮りに行く予定です(笑)
イオンですれ違ったりしてるかもしれないですね♪

別れてるの珍しいですよね💡
大きい子がいるとちょっと怖いですしね(^^;)
ひばりヶ丘児童センターもだいたい空いてるのでアウェー感ないですよ♪
児童館とか健診とかイオンで会うかもしれないですね♪

  • SSちゃん

    SSちゃん

    今度ひばりヶ丘の児童センター行ってみます👍

    幼稚園とかはもう考えてますか?

    • 9月23日
deleted user

ぜひぜひ♪
気に入ってもらえると良いんですけど(^ ^)

幼稚園は近いにこしたことはないってよく言われるので、近所の宝樹院幼稚園か谷戸幼稚園の2つには絞ってます💡

  • SSちゃん

    SSちゃん

    情報ありがとうございます❤

    やっぱり近いところが良いですよねー✨
    私は未だに決められず迷ってます😰

    • 9月23日
deleted user

いえいえ(^ ^)

ちょっと離れた幼稚園も考えたんですけどねぇ(^^;)
ただ、谷戸幼稚園は人気みたいなので宝樹院幼稚園の可能性が高いです💡
コマキさんの近所はいくつか幼稚園あるんですか?

  • SSちゃん

    SSちゃん

    うちはすごく近くに1つあるんですが人気幼稚園だし、教育方針がちょっと合わないかなーと思って悩んでます😅
    後は自転車で行けば15分くらいの所にいくつかあります☺

    • 9月23日
deleted user

近くても教育方針が合わないのはたしかに悩みますね(^^;)
人気の幼稚園だとプレに入れないと入園できないとかも言いますしね💡
なんか、幼稚園によっては午前保育の日があるみたいで、私は午前保育がある幼稚園は候補から外しました(笑)

deleted user

そう言えば、ひばりヶ丘児童センターに西東京市の各幼稚園の細かい情報が載ってる冊子がありましたよ♪
持ち帰り出来るので、今度行く機会があったらその冊子もぜひ(^ ^)

  • SSちゃん

    SSちゃん

    そうなんですよー💦
    プレから人気で入れない事もあるらしいので😓
    私も午前保育無いところで探してたんですけど、人気幼稚園がほとんどで😭

    児童センターにも置いてあるんですね☺市役所とかに行かないと冊子は無いかと思ってました❗

    • 9月24日
deleted user

そうなんですか!
じゃあプレの受付当日に並ばないといけない感じですね(^^;)
午前保育はやっぱり避けたいですよね💡
毎日お弁当持参も避けたいですけど(笑)

冊子置いてありました✨
もらったんですけど、かなり参考になりました♪

  • SSちゃん

    SSちゃん

    そうそう!私もできればお弁当は避けたくて( ´_ゝ`)笑
    プレの受付まで並ばないとも大変ですよね😰

    やっぱり冊子の方が色々比べられるし、ネットより全然情報量ありますよね☺

    • 9月24日
deleted user

お弁当面倒ですよね(^^;)
私の近所の幼稚園は半分お弁当半分給食って感じみたいです(笑)

冊子だと便利ですよね♪
一冊で全部調べられるし比べられるし😙
ネットも便利ですけど意外と面倒(笑)

  • SSちゃん

    SSちゃん

    人気幼稚園は結構給食の所が多いですね👍給食とお弁当選べるところもありますよねー☺

    ネットは情報が怪しいときもありますしねー😅💦確実に調べるには市、幼稚園から出てる情報に限りますよね☺
    幼稚園の自由登園とか行ったことありますかー❔

    • 9月24日
deleted user

給食だから人気なんですかね💡
選べるなら迷わず給食(笑)

自由登園ではないんですけど、宝樹院幼稚園は毎月園庭開放日があるので、遊びに行ったことはあります(^ ^)
先生方の雰囲気とか園の雰囲気とかわかって良かったです♪

  • SSちゃん

    SSちゃん

    それもあるかもですね😅
    私も迷わず給食にします。。笑

    やっぱりどこも園庭解放が月一くらいであるんですねー☺私もこの間行ってきました✨
    ちなみに2歳相談会は終わりましたか?☺

    • 9月25日
deleted user

そうですよね(笑)
給食か否かも幼稚園選びの重要な要素ですよね(笑)

園庭開放良いですよね♪
やっぱり実際に見てみないとわからないですしね💡

2歳相談会は先週の火曜日でした♪
子供が逃げ回って大変でしたけど(^^;)
コマキはんはこれからですか?

  • SSちゃん

    SSちゃん

    ホントですよね💦むしろ一番重要かも…笑

    園庭解放は先生とも直接話せるし、いい機会ですよね☺

    うちは明日です☺やっぱりこの月齢の子は大変ですよね😰園庭解放の時もずっと走り回って私の声も全く聞こえないし、言うことも聞かず大変でした💦

    • 9月25日
deleted user

たしかに一番重要かも(笑)
毎日お弁当は辛いですよね(^^;)

ほんとそうですよね♪
先生方の雰囲気とかも重要重要💡

明日なんですね♪
身体測定、個別の聞き取り、ちょっとした講習、遊びタイム、必要な人は個別相談とけっこうやる事が多いので大変でした(^^;)
頑張って下さい!!(笑)
園庭開放うちもそんな感じでしたよ(笑)
お子さんは人見知り、場所見知りしますか?

  • SSちゃん

    SSちゃん

    やっと終わって帰ってきましたー💦
    結局2時間半くらいかかりました😰
    もうグッタリです😅

    うちの子は場所見知り、人見知り全く無いんです😅
    だから余計大変です💦
    miyumiyuさんのお子様はどうですか?

    • 9月26日
deleted user

お疲れ様でした😅
結構時間かかりますよね💦
午後はゆっくり出来ると良いですね♪

うちも同じです!
人見知りも場所見知りもまったくしないです!
ほんと大変ですよね😅
どこへ行ってもちょろちょろと動き回って追いかけるのが大変💦
ちょっとくらい人見知り、場所見知りして欲しい…(笑)

  • SSちゃん

    SSちゃん

    結局午後も昼寝少ししかせず…(・c_・`)
    私もゆっくり寝たーいです😭笑

    散歩とかいっても誰にでも着いていっちゃうので大変なんですよー😅💦
    困りますよね😰

    • 9月26日
deleted user

あらま😅
これくらいの年になるとあんまりお昼寝しないんですかね💦
ほんとゆっくり寝たいですよね(笑)
むしろ、1日位1人で自由に出掛けたい(笑)

誰にでも着いて行っちゃうのは危ないですね💦
人見知りしないとそういう危機感がありますよね😅
うちの子も知らないパパさんに「だっこー」って言っててビックリしました(笑)

  • SSちゃん

    SSちゃん

    お昼寝あんまりしませんねー😓
    体力が有り余ってるんでしょうね💦
    ホント息抜きしたいと毎日思いますね😰

    危ないですよねー💦絶対目が離せません😭うちも誰にでも『こんにちはー』って言います。。笑

    • 9月26日
deleted user

お昼寝してくれないとまったく休憩出来ないですよね😅
子供の体力恐るべし!!
毎日公園とか児童館とか連れてってあげたいですけど自分の体力が…(笑)

ほんと目が離せないですよね💦
「こんにちはー」って言うの可愛いですね♡
人見知りしないと社交的なのは良いんですけどね(笑)
大きくなっても人見知りしないままなんですかね?(笑)

  • SSちゃん

    SSちゃん

    そうなんですよね❗自分の体力が持たないから毎日は絶対無理です😅💨
    お昼寝がないと夜寝かしつけるときに自分も落ちます…笑。

    挨拶できるのは良いことなんですけどねー💦無視されると可哀想になります😓
    どうなんですかね?笑
    私自身は小さい頃は全然人見知りなかったみたいですけど、中学生くらいから成人前くらいまではめっちゃ人見知りでしたよ❗笑

    • 9月27日
deleted user

毎日は無理ですよね😅
せめて1日おき…(笑)
わかります!
私もだいたい一緒に寝落ちしてます😪(笑)

挨拶大事ですよね♪
無視はたしかに可愛そう!
でも、気付かない人もいますよね😥
そうなんですか💡
じゃあ人見知りになる可能性もあるんですね(笑)
私はずっと人見知りせずにここまで来たので娘はどっちになるのか(笑)

  • SSちゃん

    SSちゃん

    毎日同じことの繰り返しが一番疲れますね😅笑
    まあ寝ても回復はしないんですけどね😰笑
    ストレス発散がしたい😭

    気付かない人もいますねー😅それは仕方ないですけどね💦
    主人も小さい頃少し人見知りがあったみたいなので、もしかしたら出てくるかもですね😅人見知りない方が絶対いいですけど☺

    • 9月27日
deleted user

たしかに毎日同じ事をしてると代わり映えもないし疲ればかり溜まっていく(笑)
ストレス発散したいです!
子供がいるとなかなか出来ないですよね😭
爆買いとかしてみたい(笑)

うちの主人も人見知りらしいので、主人に似たら人見知りになるかも😅
人見知りしない方が友達とかは作りやすいですよね♪

今日谷戸公民館の保育付き育児講座に行ってきたんですけど、初めて娘を他人に預けたにも関わらず、2時間の間まったく泣かなかったらしいです(笑)
それはそれでちょっと寂しい(笑)
迎えに行った時はママーって走って来て抱き着いてくれましたけど☺️

  • SSちゃん

    SSちゃん

    出来ないですよねー😰子どもは可愛いけど休息がほしいですね😓
    好きな事したいです❗笑

    そうそう❗預けたら預けたでこっちが寂しくなりますよね😅矛盾してるけど。笑
    少し離れるだけでもまたいとおしくなりますよね❤

    • 9月28日
deleted user

ほんとに好きな事したいです!
たまに主人に預けて美容院とかまつ毛パーマとかは行ってますけど、その程度(笑)

そうなんですよね(笑)
泣いてないかとか気になるし、こっちも預けるのに慣れてないから寂しさもあり😅
うんうん♪
たった2時間でも会った時に愛しさがこみあげますね❤️
コマキさんは一時預かりとかしたことありますか?

  • SSちゃん

    SSちゃん

    私は美容院もまともに行ってないです😭もう自分の事は後回し…😅更けてく一方です😭笑

    一時預かりとか全然利用したことないです💦義両親にあずけちゃうので😅

    • 9月28日
deleted user

そんなんですか💦
でもほんと自分の事になんて時間使えないですよね😭
産後の女子力低下半端ないです(笑)

旦那さんのご実家近いんですか?
一時預かりよりも身内に預かってもらう方が安心だし良いですよね✨
孫の顔も見れて嬉しいだろうし😊

  • SSちゃん

    SSちゃん

    私なんてまだ1人しか産んでないのにもう女子と呼んでいいのかも怪しいですよ😅笑

    同居なんですー😓
    色々大変ですけど身内の方が安心はできますよね🎵

    • 9月28日
deleted user

私もまだ1人しか産んでないんですけどもう女子とは言えない(笑)
そろそろ2人目も考えてるんですけどねぇ🚼
2人産んだらどうなるのか…(笑)

同居なんですか⁉︎
やっぱり同居は大変なんですね😅
預けられる身内がすぐ近くにいるのは良いですけどね♪

  • SSちゃん

    SSちゃん

    私もそろそろ2人目を考えてます☺
    2人目産んだら女を捨てるかもしれません。。笑

    同居大変ですよー😰
    もうストレスしかありませんからね😅

    • 9月28日
deleted user

一緒ですね♪
ほんと2人子供いたら女捨てないとやっていけなさそう(笑)

義両親だと何かと気を遣いますよね😅
子育てだけでも大変なのに同居までしてたらストレス溜まる一方ですよね💦
毎日お疲れ様です💦
コマキさんの実家は遠方なんですか?

  • SSちゃん

    SSちゃん

    イヤイヤ期真っ最中なので迷いますけどねー😰💦きっともっと疲れて、もっと老けて行くんだなと思うと気が引けますよね😅笑

    まあストレスは溜まるけど最悪な関係ではないのでまだマシかな😅💨主人が何でも親に言ってくれるので👍
    私なんて手抜き主婦ですから😅💨miyumiyuさんもお疲れ様です☺
    私の実家は北海道なので中々帰れないんですー😓
    miyumiyuさんはどちらですか?

    • 9月29日
deleted user

うちもイヤイヤ期です😅
たしかにそこは悩みますよね…
赤ちゃん返りとかもあるし…
子供がある程度大きくなって余裕が出来たらまた女を磨くしかないんですかね(笑)

それなら良かったですね✨
旦那さんがちゃんと言ってくれるだけでだいぶ違いますよね😄
良い旦那さんですね♪
私も余裕で手抜きですよー(笑)
キチキチとやってたら身がもたない(笑)
北海道は遠いですね💦
でも、北海道羨ましいです❤️
私の実家は練馬区なのですぐ隣なんです(笑)
西東京市に来る前も練馬区に住んでました😄

  • SSちゃん

    SSちゃん

    イヤイヤ期に疲れはててます( ´_ゝ`)
    誰もが通る魔の2歳児なめてました😭笑
    そうですねー❗気抜いたら顔も体も大変な事になりそう…😅

    練馬なんですねー☺実家も近くて羨ましいです😭
    私は結婚するときに北海道のド田舎から東京に来たので未だに電車1人で乗れません😅友達もこっちにいないので乗る機会も無いんですけど…💦

    • 9月30日
deleted user

魔の2歳児ってほんとそんな感じですよね😭
成長過程とは言え毎日ともなると疲労困憊😅
ほんとですよね!産後体型が変わって元に戻らない(笑)

近いんですけど、母が働いてるので預けたりは出来ないんですよね😅
そうなんですね💡
知らない土地に行くのって不安だし心細いですよね😭
東京の電車は混んでるし乗り換えとか複雑だから難しいし💦

もし良かったら今度一緒に児童館とか行ってみませんか😄?

  • SSちゃん

    SSちゃん

    私もです❗母乳育児で痩せると思い込んでましたが全然戻らずで😓大きくなる一方です…

    そうなんですね💦それも大変ですね😭
    電車本当にわからないです💦

    ぜひぜひ❤一緒にいきましょー☺

    • 9月30日
deleted user

10ヶ月お腹の中で育てて、産んでからもせっせと育てて女ってほんと大変ですよね(笑)

子供がいると尚更電車移動大変ですよね😅
駅内はエレベーターとか探さないといけないし😭

良かったです❤️
行きましょ行きましょ✨
コマキさんはいつが都合いいですか😄?

  • SSちゃん

    SSちゃん

    出産は女の特権ではありますけど良いことばっかりじゃないですしね😰

    電車とかバス乗っても大人しくしていられないですよね💦周りからもどんな目で見られるかわからないし😭子連れや妊婦に優しくない世の中ですからねー😓

    私は平日なら基本いつでも空いてます☺

    • 9月30日
deleted user

そうですよね😅
出産も命がけですしね💦

たしかにバスとか電車は周りの目が気になりますね…
もう少し子連れでも堂々と周りに気を遣わずに外出出来れば楽なんですけどね😥

ほんとですか♪
ちょっと先なんですけど、10月13日(金)か10月16日(月)あたりはどうですか?

  • SSちゃん

    SSちゃん

    本当に命がけです😰陣痛は地獄でしたね😅

    子供を産んでも冷たい人とかもいますからね😓

    全然どちらでも大丈夫です🎵

    • 9月30日
deleted user

陣痛の痛みは半端ないですよね💦
あんなに痛いとは…
終わったー!!って思った後の会陰縫うのも痛いし😭

冷たい人は心に余裕がないんですかね😅

良かったです✨
じゃあ13日の金曜日でも大丈夫ですか?

deleted user

すみません!
13日子供のインフル予防接種の予約入れてたの忘れてました💦
11日の水曜日はどうでしょう???

  • SSちゃん

    SSちゃん

    返事遅くなってすみません😭

    11日でも大丈夫ですよー☺

    • 10月2日
deleted user

返事はいつでも大丈夫なので気にしないで下さい😄

良かったです✨
じゃあ11日でお願いします❤️
どこの児童館にしましょうか?
イオンの近くのひばりヶ丘児童センター行ってみますか?

  • SSちゃん

    SSちゃん

    ありがとうございます🎵

    じゃあ11日にしましょう☺
    ひばりヶ丘で大丈夫ですっ👍

    • 10月2日
deleted user

11日お願いします😄
念のためひばりヶ丘児童センターのURL送りますね♪
楽しみにしてます☺️

http://www.city.nishitokyo.lg.jp/smph/sisetu/zidokan/hibarigaoka.html

  • SSちゃん

    SSちゃん

    こちらこそよろしくお願いします☺
    私も楽しみです❤
    ちなみに私ファッションセンスとかゼロなので気にしないでください😭

    • 10月2日
deleted user

ぜんぜん気にしないので大丈夫ですよ(笑)
子供いるとファッションなんて動きやすさとか汚れなさとか重視になっちゃいますしね😅
時間とかは日が近くなったら決めましょうか♪

  • SSちゃん

    SSちゃん

    良かったです😅笑
    時間なんですが…できれば午前中がいいです💦

    • 10月3日
deleted user

私も午前中の方が良かったので午前中で大丈夫ですよ😄
私は10時頃には着くように行こうかと思ってますが、コマキさんは都合良い時間で大丈夫ですよ♪

  • SSちゃん

    SSちゃん

    私もそれくらいがいいです😁

    • 10月3日
deleted user

それなら良かったです(*^ω^*)
じゃあ10時頃にひばりヶ丘児童センターにしましょうか♪
0〜2歳のお部屋があるのでそこのお部屋に行きますね✨
最初は登録しないといけないので受付の人に言うと登録の説明してくれると思います😄

  • SSちゃん

    SSちゃん

    了解しました😃
    では11日よろしくお願いします🎵

    • 10月3日
deleted user

こちらこそよろしくお願いします☺️
楽しみにしてます♪

  • SSちゃん

    SSちゃん

    ではまた前日にでもここでご連絡しますね😄

    • 10月4日
deleted user

ありがとうございます😊
もしお子さんの体調とか悪くなったら延期で大丈夫なので言って下さいね♪

  • SSちゃん

    SSちゃん

    こんにちは😃
    お子さまの体調などは大丈夫ですか?
    うちは大丈夫そうです😃

    • 10月10日
deleted user

こんにちは😃
うちも大丈夫そうですよ✨
元気いっぱいです(笑)
じゃあ明日は予定通りで平気そうですね♪

コマキさんはお昼ゴハンはいつもどうしてますか?

  • SSちゃん

    SSちゃん

    良かったです😃
    では予定通りでお願いします❤️

    お昼は基本は家で食べますが、面倒な時はお惣菜買ったりマックだったり…。笑

    • 10月10日
deleted user

了解です♪
楽しみにしてますね☺️

そうなんですね💡
私も普段は家で食べるんですが、明日イオンが近いので、夕飯の買出しも兼ねてイオンでお昼食べて帰ろうと思っているんですが、コマキさん達は帰ってからお家で食べる感じですかね?

  • SSちゃん

    SSちゃん

    ご一緒していいのなら是非😄

    • 10月10日
deleted user

ぜひぜひ😊
じゃあ児童センターで遊んでからイオンでお昼食べて帰りましょうか✨

  • SSちゃん

    SSちゃん

    はーい😃お願いします🎵
    じゃあ明日10時頃行きますねー☺️

    • 10月10日
deleted user

こちらこそお願いします☺️
私も10時頃に行きますね✨
楽しみにしてます♪

ちなみに明日娘はこんな服装で行く予定です😊

  • SSちゃん

    SSちゃん

    了解です❗️
    なんて話しかければ良いでしょう?☺️

    • 10月11日
deleted user

そういえばそうですね(笑)
娘の名前がミユなので、ミユちゃんママですか?とかどうでしょう?(笑)

  • SSちゃん

    SSちゃん

    了解です😃うちの娘はアヤハです😄

    • 10月11日
deleted user

アヤハちゃん♪
可愛い名前ですね☺️
今から向かいます😊