 
      
      
    コメント
 
            kmama
いただいた資料を全て持っていき、受付で事情話した方がわかりやすいですよ\( ・ω・ )/
 
            ジョージ🐵
延長した時にもらった用紙←大事なやつ!を持って延長解除の手続きに行きます^_^そしたら説明会の日程表が配られるので、それに行ってください!そのあとは毎月認定日が設定されるので、その日までに最低二回は職業相談をして、判子をもらって、認定日に行く、また職業相談、活動をして認定日、という流れですよ^_^
- 
                                    タオ 資料まとめておいたのですぐにいってきました。ありがとうございます!! 
 子連れで説明会は勇気がいりますが、なんとかくいついていきます!!たなちゃんさんも経験者ですか??- 9月5日
 
 
            るんるん
手続きした書類一式持っていくと、受付で説明してくれますよ!うちはそれと、母子手帳持ってきてって言われました!
この後、初回講習等の日程を知らせてくれます!
- 
                                    タオ 母子手帳は手続きにはいりませんでしたが、参考になりました!!ありがとうございます!!☺️ - 9月5日
 
 
   
  
タオ
Moeさんのアンサーみて速攻支度してハローワークいってきました!!手続き出来ました!!ありがとうございます!!